複数辞典一括検索+![]()
![]()
いん-ぜい 【引声】🔗⭐🔉
いん-ぜい 【引声】
⇒いんじょう(引声)
いん-ぜい [0] 【印税】🔗⭐🔉
いん-ぜい [0] 【印税】
書物やレコードの発行者が,その発行部数・定価などに応じて,著者や作詞家・作曲家・歌手などに支払う金銭。
いんせい-しょくぶつ [6] 【陰生植物】🔗⭐🔉
いんせい-しょくぶつ [6] 【陰生植物】
光が比較的少ない条件下でも生育しうる植物の総称。ブナ・シラビソなどの幼樹,森林内の草本類,シダ植物・コケ植物など。陰地植物。
⇔陽生植物
いん-せき [0] 【引赤】🔗⭐🔉
いん-せき [0] 【引赤】
皮膚への刺激によりその部分に充血を起こさせる作用。
いんせき-やく [4] 【引赤薬】🔗⭐🔉
いんせき-やく [4] 【引赤薬】
引赤を起こさせる薬品。カンフル・サリチル酸メチルなど。組織の再生・深部の病気に対する刺激に用い,皮膚の炎症・神経痛などの治療にあてる。発赤薬。
いん-せき [0] 【引責】 (名)スル🔗⭐🔉
いん-せき [0] 【引責】 (名)スル
責任を自分の身に引き受けること。責任をとること。「―辞任」
いん-せき [0] 【姻戚】🔗⭐🔉
いん-せき [0] 【姻戚】
婚姻によって生じた親戚。「―関係」
いん-せき
ン― [1][0] 【隕石】🔗⭐🔉
いん-せき
ン― [1][0] 【隕石】
流星体が大気中で燃え尽きないで地球上に落ちてきたもの。鉄-ニッケル合金とケイ酸塩鉱物との占める割合により,隕鉄・石鉄隕石・石質隕石に分けられる。隕星。天降石。天隕石。ほしいし。
ン― [1][0] 【隕石】
流星体が大気中で燃え尽きないで地球上に落ちてきたもの。鉄-ニッケル合金とケイ酸塩鉱物との占める割合により,隕鉄・石鉄隕石・石質隕石に分けられる。隕星。天降石。天隕石。ほしいし。
いんせき-こう
ン― [0] 【隕石孔】🔗⭐🔉
いんせき-こう
ン― [0] 【隕石孔】
⇒クレーター
ン― [0] 【隕石孔】
⇒クレーター
いん-せつ [0] 【引接】 (名)スル🔗⭐🔉
いん-せつ [0] 【引接】 (名)スル
(1)(目下の人を)呼び入れて対面すること。引見。
(2)「いんじょう(引接)」に同じ。
いん-せん [0] 【陰癬】🔗⭐🔉
いん-せん [0] 【陰癬】
真菌の感染により起こる皮膚病。成年男子に多く,皮膚のすれやすい部分に生ずる。
いん-ぜん
ン― [0] 【院宣】🔗⭐🔉
いん-ぜん
ン― [0] 【院宣】
上皇または法皇の命により,院庁の役人の出す公文書。天皇の詔勅に相当する。
ン― [0] 【院宣】
上皇または法皇の命により,院庁の役人の出す公文書。天皇の詔勅に相当する。
大辞林 ページ 139143。
incest