複数辞典一括検索+![]()
![]()
インディカ-まい [0] 【―米】🔗⭐🔉
インディカ-まい [0] 【―米】
インド型の粒が長い米。炊いても粘りが出ず,硬め。
→ジャポニカ米
インディビジュアル [4]
individual
🔗⭐🔉
インディビジュアル [4]
individual
「個人の」「個々の」「独特の」の意。外来語と複合して用いる。「―-スタイル」
individual
「個人の」「個々の」「独特の」の意。外来語と複合して用いる。「―-スタイル」
インディヘニスモ-ぶんがく [8] 【―文学】🔗⭐🔉
インディヘニスモ-ぶんがく [8] 【―文学】
〔(スペイン) indigenismo〕
二〇世紀初頭に始まる中南米の文学ジャンル。主に白人の作家がインディオの過酷な状況を描き,その復権を訴えた。マリアテギに触発されたアレグリアやイカサ等の後,アルゲダスやアストゥリアスがインディオの内的世界を表現するに至った。
インディペンデント [4]
independent
🔗⭐🔉
インディペンデント [4]
independent
(1)「独立の」「無所属の」の意。
(2)業界を支配している大資本に対し,独立した小資本の会社。インディー。
independent
(1)「独立の」「無所属の」の意。
(2)業界を支配している大資本に対し,独立した小資本の会社。インディー。
インティメート [4]
intimate
(形動)🔗⭐🔉
インティメート [4]
intimate
(形動)
親しいさま。
intimate
(形動)
親しいさま。
インテーク [3]
intake
🔗⭐🔉
インテーク [3]
intake
〔受け入れの意〕
援助を求めて相談機関・施設を訪れた者に,ソーシャル-ワーカーなどが面接し,問題をききとること。ケースワークの最初の段階。
intake
〔受け入れの意〕
援助を求めて相談機関・施設を訪れた者に,ソーシャル-ワーカーなどが面接し,問題をききとること。ケースワークの最初の段階。
インデクセーション [5]
indexation
🔗⭐🔉
インデクセーション [5]
indexation
金利・賃金などを物価指数に合わせて決める制度。物価スライド制。
indexation
金利・賃金などを物価指数に合わせて決める制度。物価スライド制。
インテグレーション [5]
integration
🔗⭐🔉
インテグレーション [5]
integration
(1)〔教〕 さまざまな教科や教材を一貫して組織化すること。統合。
(2)〔数〕 積分法。
(3)農業分野などで,契約栽培や飼育が,大資本の系列などに組み込まれて生産・加工・販売の一貫した体系の中で行われること。
integration
(1)〔教〕 さまざまな教科や教材を一貫して組織化すること。統合。
(2)〔数〕 積分法。
(3)農業分野などで,契約栽培や飼育が,大資本の系列などに組み込まれて生産・加工・販売の一貫した体系の中で行われること。
インテグレート [5]
integrate
🔗⭐🔉
インテグレート [5]
integrate
(1)統合すること。融合。
(2)教育で,課目別の知識を互いに関連させて総合的な思考力を養わせること。
(3)障害者を隔離せず普通校に通学させること。
→ノーマリゼーション
integrate
(1)統合すること。融合。
(2)教育で,課目別の知識を互いに関連させて総合的な思考力を養わせること。
(3)障害者を隔離せず普通校に通学させること。
→ノーマリゼーション
大辞林 ページ 139152。