複数辞典一括検索+![]()
![]()
エティエンヌ
Robert Estienne
🔗⭐🔉
エティエンヌ
Robert Estienne
(1503-1559) フランスの出版業者・人文主義者。王室御用印刷者としてラテン語辞典,ジュネーブ亡命後は初めて章節区分を導入した聖書を刊行。息子アンリ(Henri E. (1528マタハ15311598))も著名な古典学者・出版業者で「ギリシャ語宝典」を残す。
Robert Estienne
(1503-1559) フランスの出版業者・人文主義者。王室御用印刷者としてラテン語辞典,ジュネーブ亡命後は初めて章節区分を導入した聖書を刊行。息子アンリ(Henri E. (1528マタハ15311598))も著名な古典学者・出版業者で「ギリシャ語宝典」を残す。
エディション [2][1]
edition
🔗⭐🔉
エディション [2][1]
edition
(1)出版。刊行。
(2)(出版物の)版。「ファースト-―(=初版)」
edition
(1)出版。刊行。
(2)(出版物の)版。「ファースト-―(=初版)」
エディター [1]
editor
🔗⭐🔉
エディター [1]
editor
(1)新聞・雑誌・書籍の編集者。編集人。
(2)撮影された映画フィルムを,コンテによって整理・編集する技術者。また,その時に使われる機械。編集機。
(3)コンピューターで,ソース-プログラムや文章などのファイルを修正・編集するためのプログラム。
editor
(1)新聞・雑誌・書籍の編集者。編集人。
(2)撮影された映画フィルムを,コンテによって整理・編集する技術者。また,その時に使われる機械。編集機。
(3)コンピューターで,ソース-プログラムや文章などのファイルを修正・編集するためのプログラム。
エディティング [0]
editing
(名)スル🔗⭐🔉
エディティング [0]
editing
(名)スル
映画・映像で,編集すること。それぞれのショットから必要な部分だけ選び,構成すること。編集作業。
editing
(名)スル
映画・映像で,編集すること。それぞれのショットから必要な部分だけ選び,構成すること。編集作業。
エディトリアル-デザイン [8]
editorial design
🔗⭐🔉
エディトリアル-デザイン [8]
editorial design
新聞・雑誌・書籍などの編集技法。写真・絵画・図表などを,ページ内に視覚的に整理配列すること。
editorial design
新聞・雑誌・書籍などの編集技法。写真・絵画・図表などを,ページ内に視覚的に整理配列すること。
エディプス-コンプレックス [8]
Oedipus complex
🔗⭐🔉
エディプス-コンプレックス [8]
Oedipus complex
〔オイディプス王が父を殺して母を妻としたギリシャ神話にちなむ〕
精神分析の用語。子供が無意識のうちに,異性の親に愛着をもち,同性の親に敵意や罰せられることへの不安を感じる傾向。フロイトにより提唱され,多くは男子と母親の場合をさす。
→エレクトラ-コンプレックス
Oedipus complex
〔オイディプス王が父を殺して母を妻としたギリシャ神話にちなむ〕
精神分析の用語。子供が無意識のうちに,異性の親に愛着をもち,同性の親に敵意や罰せられることへの不安を感じる傾向。フロイトにより提唱され,多くは男子と母親の場合をさす。
→エレクトラ-コンプレックス
エティモロジー [3][4]
etymology
🔗⭐🔉
エティモロジー [3][4]
etymology
〔エチモロジーとも〕
(1)語源。
(2)語源および語史を研究する学問。語源学。
etymology
〔エチモロジーとも〕
(1)語源。
(2)語源および語史を研究する学問。語源学。
大辞林 ページ 139730。