複数辞典一括検索+![]()
![]()
オクタン [1]
octane
🔗⭐🔉
オクタン [1]
octane
メタン系炭化水素の一。化学式 C
H
で,ノルマルオクタン・イソオクタンなど約二〇種類の異性体が存在し,いずれも常温で無色の液体。イソオクタンは,アンチノック性(ノッキングの起こりにくさ)の大きい燃料として知られる。
octane
メタン系炭化水素の一。化学式 C
H
で,ノルマルオクタン・イソオクタンなど約二〇種類の異性体が存在し,いずれも常温で無色の液体。イソオクタンは,アンチノック性(ノッキングの起こりにくさ)の大きい燃料として知られる。
オクタン-か [3] 【―価】🔗⭐🔉
オクタン-か [3] 【―価】
ガソリンのアンチノック性を表す数値。アンチノック性の高いイソオクタンとアンチノック性の低いノルマルヘプタンとの混合物と試料のガソリンとを比べ,試料と同じアンチノック性を示す混合物中のイソオクタンの体積百分率を表す数値を,その試料のオクタン価とする。
おく-だん [0] 【臆断】 (名)スル🔗⭐🔉
おく-だん [0] 【臆断】 (名)スル
確実な根拠もなく,推測で判断すること。また,その判断。「悉(コトゴト)く不正の者と―し/八十日間世界一周(忠之助)」
おくたんご-はんとう ―ハンタウ 【奥丹後半島】🔗⭐🔉
おくたんご-はんとう ―ハンタウ 【奥丹後半島】
⇒丹後半島(タンゴハントウ)
おく-ち [1] 【奥地】🔗⭐🔉
おく-ち [1] 【奥地】
海岸や都会から遠く離れた地域。
おく-ちちぶ 【奥秩父】🔗⭐🔉
おく-ちちぶ 【奥秩父】
秩父山地のうち,秩父盆地西方の高峻な山地の呼称。
→秩父山地
おぐち-びょう ヲグチビヤウ 【小口病】🔗⭐🔉
おぐち-びょう ヲグチビヤウ 【小口病】
先天性の夜盲症の一。眼底全体が金箔様に見える。劣性遺伝する。
〔報告者の眼科医小口忠太(1875-1945)にちなむ〕
オクチャブリスト
(ロシア) oktyabrist
🔗⭐🔉
オクチャブリスト
(ロシア) oktyabrist
帝政ロシア末期の自由主義右派の政党。1905年の革命直後に結成され,立憲君主制の確立,農業の資本主義的経営の推進を主張し,十一月革命に反対した。十月党。
(ロシア) oktyabrist
帝政ロシア末期の自由主義右派の政党。1905年の革命直後に結成され,立憲君主制の確立,農業の資本主義的経営の推進を主張し,十一月革命に反対した。十月党。
おく-ちょう ―テウ [0][1] 【億兆】🔗⭐🔉
おく-ちょう ―テウ [0][1] 【億兆】
(1)限りなく多い数。
(2)多くの人民。万民。「―の民」
おく-ちょうば ―チヤウバ [3] 【奥帳場】🔗⭐🔉
おく-ちょうば ―チヤウバ [3] 【奥帳場】
店先でなく奥にある帳場。主人や支配人などがいる所。
大辞林 ページ 140182。