複数辞典一括検索+

カリホルニウム [5] californium🔗🔉

カリホルニウム [5] californium アクチノイドの一。元素記号 Cf 原子番号九八。超ウラン元素で同位体はすべて放射性。

ガリマール Gaston Gallimard🔗🔉

ガリマール Gaston Gallimard (1881-1975) フランスの出版者。1909年 A =ジードとともに文芸総合雑誌「 NRF (エヌエルエフ)(新フランス評論)」を創刊。19年にガリマール社を創業,二〇世紀フランスの主要作家たちの作品を刊行。

かり-まいそう ―マイサウ [3] 【仮埋葬】 (名)スル🔗🔉

かり-まいそう ―マイサウ [3] 【仮埋葬】 (名)スル 正式に埋葬するまでの間,死体を一時埋めておくこと。かりうめ。

かり-まくら 【仮枕】🔗🔉

かり-まくら 【仮枕】 「仮寝(カリネ)」に同じ。「ふしわびぬ篠の小笹の―はかなの露や一よばかりに/新古今(羇旅)」

カリマコス Kallimakhos🔗🔉

カリマコス Kallimakhos 古代ギリシャの詩人・学者。前三世紀に活躍。アレクサンドリアの図書館に職を得,それまでのギリシャ語文献を整理した「大目録」を完成。ヘレニズム文学を代表する詩論家として知られ,多数の著作中「アイティア(縁起詩集)」の断片,「賛歌」などが伝わる。

かり-また [0] 【雁股】🔗🔉

かり-また [0] 【雁股】 鏃(ヤジリ)の一。先が股の形に開き,その内側に刃のあるもの。また,鏃がその形の矢。狩猟用。 雁股 [図]

カリマンタン Kalimantan🔗🔉

カリマンタン Kalimantan (1)マレー諸島の中央にある世界第三の大島。大部分はインドネシア領。北部はブルネイとマレーシア領のサバとサラワク。赤道直下にあり,ほとんどが熱帯雨林におおわれる。面積75万平方キロメートル。旧称,ボルネオ。 (2)カリマンタン島の四分の三を占めるインドネシア領の呼称。中心都市パンジェルマシン。

大辞林 ページ 141585