複数辞典一括検索+![]()
![]()
カンボジア-ご [0] 【―語】🔗⭐🔉
カンボジア-ご [0] 【―語】
モン-クメール語族,クメール語派に属する言語。カンボジアの公用語。他にタイ・ベトナムの一部でも使用。クメール語。古くから文字(クメール文字)をもち,文化的・政治的に重要な言語。
→カンボジア語[音声]
かん-ぼたん [3] 【寒牡丹】🔗⭐🔉
かん-ぼたん [3] 【寒牡丹】
冬に咲くように栽培した牡丹。やや小形の花が咲く。ふゆぼたん。[季]冬。
かん-ぼつ クワン― [0] 【官没】🔗⭐🔉
かん-ぼつ クワン― [0] 【官没】
あるものの所有権を国が強制的に取り上げ,国のものとすること。没取。没収。
かん-ぼつ [0] 【陥没】 (名)スル🔗⭐🔉
かん-ぼつ [0] 【陥没】 (名)スル
おちこむこと。「道路の真ん中が―する」「―骨折」
かんぼつ-こ [4][3] 【陥没湖】🔗⭐🔉
かんぼつ-こ [4][3] 【陥没湖】
断層などによって地表の陥没した所に,水がたまってできた湖。琵琶湖・諏訪湖など。また,カルデラ湖も含む。陥落湖。
がん-ほどき グワン― [3] 【願解き】🔗⭐🔉
がん-ほどき グワン― [3] 【願解き】
神仏にかけた願がかなってお礼参りをすること。かえりもうし。還願。
大辞林 ページ 141883。
Campos