複数辞典一括検索+

がん-ゆ [1] 【含油】🔗🔉

がん-ゆ [1] 【含油】 油を含んでいること。

がんゆ-けつがん [4] 【含油頁岩】🔗🔉

がんゆ-けつがん [4] 【含油頁岩】 ⇒オイル-シェール

がんゆ-じくうけ ―ヂク― [4] 【含油軸受(け)】🔗🔉

がんゆ-じくうけ ―ヂク― [4] 【含油軸受(け)】 軸受けの一。潤滑油を含ませた多孔質の焼結合金や樹脂による平軸受け。給油なしに長期間使用できる。オイルレス-ベアリング。

がんゆ-そう [3] 【含油層】🔗🔉

がんゆ-そう [3] 【含油層】 石油を含む地層。砂岩・石灰岩などの孔隙性のある地層が多い。油層。

かん-ゆう [0] 【奸雄・姦雄】🔗🔉

かん-ゆう [0] 【奸雄・姦雄】 奸知にたけた英雄。「乱世の―」

かん-ゆう クワンイウ [0] 【官有】🔗🔉

かん-ゆう クワンイウ [0] 【官有】 国の所有であること。国有。 ⇔民有

かんゆう-ざいさん クワンイウ― [5] 【官有財産】🔗🔉

かんゆう-ざいさん クワンイウ― [5] 【官有財産】 国有財産の旧称。

かんゆう-ち クワンイウ― [3] 【官有地】🔗🔉

かんゆう-ち クワンイウ― [3] 【官有地】 国有地の旧称。

かんゆう-りん クワンイウ― [3] 【官有林】🔗🔉

かんゆう-りん クワンイウ― [3] 【官有林】 国有林の旧称。官林。

かん-ゆう クワンイウ [0] 【官遊・宦遊】🔗🔉

かん-ゆう クワンイウ [0] 【官遊・宦遊】 (1)官命で遠地に行くこと。 (2)官吏となって郷里を遠く離れること。

かん-ゆう クワンイウ [0] 【勧誘】 (名)スル🔗🔉

かん-ゆう クワンイウ [0] 【勧誘】 (名)スル すすめ誘うこと。「保険に加入するよう―する」「貯金の―」「―員」

かん-ゆう クワンイウ 【寛宥】 (名)スル🔗🔉

かん-ゆう クワンイウ 【寛宥】 (名)スル 寛大な心で罪過を許すこと。「何ぞ重衡一人の―をよろこぶべきや/平家 10」

かん-ゆう クワン― [0] 【寛裕】 (名・形動)[文]ナリ🔗🔉

かん-ゆう クワン― [0] 【寛裕】 (名・形動)[文]ナリ 心広くゆるやかである・こと(さま)。「―敦厚な風俗/百一新論(周)」

大辞林 ページ 141896