複数辞典一括検索+

くら-うつし [3] 【蔵移し・庫移し】🔗🔉

くら-うつし [3] 【蔵移し・庫移し】 蔵入れした貨物を,蔵出しせずに他の倉庫に保管換えすること。特に,保税倉庫にある貨物を,他の保税倉庫に保管換えすること。

クラウディング-アウト [7] crowding out🔗🔉

クラウディング-アウト [7] crowding out 〔押し出す意〕 政府が資金需要をまかなうために大量の国債を発行すると,それによって市中の金利が上昇するため,民間の資金需要が抑制されること。

くら-うど 【蔵人】🔗🔉

くら-うど 【蔵人】 ⇒くろうど(蔵人)

グラウト-こうほう ―コウハフ [5] 【―工法】🔗🔉

グラウト-こうほう ―コウハフ [5] 【―工法】 〔grout〕 岩盤の割れ目や土砂中に薬剤を注入して湧水や漏水を防ぐ工法。

クラウン [2] clown🔗🔉

クラウン [2] clown 道化。道化役者。

クラウン [2] crown🔗🔉

クラウン [2] crown (1)冠。王冠。 (2)帽子の山の部分。

クラウン-かごうぶつ ―クワガフ― [6] 【―化合物】🔗🔉

クラウン-かごうぶつ ―クワガフ― [6] 【―化合物】 環状のエーテル結合を多数もつ炭素化合物。金属イオンや有機陽イオンを環の空孔に選択的に取り込んで王冠型の錯体をつくる。イオンの捕捉・分離・濃縮を行うほか,アルカリ金属塩などを有機溶媒に可溶化する性質がある。イオン活性化剤や触媒として広く用いられる。

クラウン-ガラス [5]🔗🔉

クラウン-ガラス [5] 〔crown glass〕 ケイ酸塩ガラスのうち,塩基性成分がナトリウム・カリウムなどのアルカリ金属およびカルシウムなどのアルカリ土類金属であるもの。ソーダガラス・カリガラスはその代表的なもの。フリント-ガラスに比べて,屈折率と分散能がともに小さく,これと組み合わせて色消しレンズを作る。

クラウン-ギア [5] crown gear🔗🔉

クラウン-ギア [5] crown gear 傘歯車の一種。一方の歯車のピッチ面が平面になっているもの。二軸が交わるところで用いられる。

クラウン-ゴール [5] crown gall🔗🔉

クラウン-ゴール [5] crown gall 土壌細菌が主に双子葉植物や裸子植物の根の上部や茎に感染してできる瘤(コブ)状の腫瘍(シユヨウ)。冠(カンエイ)。植物瘤(エイリユウ)。

大辞林 ページ 143018