複数辞典一括検索+![]()
![]()
クリティック [3] 
critic
🔗⭐🔉
クリティック [3] 
critic
批評家。評論家。
critic
批評家。評論家。
くり-ど [2][0] 【繰(り)戸】🔗⭐🔉
くり-ど [2][0] 【繰(り)戸】
戸袋から一枚ずつ一本の溝に繰り出し,また繰り入れる形式の戸。雨戸など。
クリトリス [3] 
clitoris
🔗⭐🔉
クリトリス [3] 
clitoris
陰核。
clitoris
陰核。
クリナム [2] 
(ラテン) Crinum
🔗⭐🔉
クリナム [2] 
(ラテン) Crinum
ヒガンバナ科クリナム属の球根植物。熱帯・亜熱帯に約一三〇種ある。葉は剣形。長い花茎にユリ状の大輪の花を散状につける。日本にはハマユウが自生,花がテッポウユリに似たインドハマユウなどが栽培される。
(ラテン) Crinum
ヒガンバナ科クリナム属の球根植物。熱帯・亜熱帯に約一三〇種ある。葉は剣形。長い花茎にユリ状の大輪の花を散状につける。日本にはハマユウが自生,花がテッポウユリに似たインドハマユウなどが栽培される。
クリニック [2] 
clinic
🔗⭐🔉
クリニック [2] 
clinic
(1)診療所。
(2)臨床講義。
clinic
(1)診療所。
(2)臨床講義。
グリニッジ 
Greenwich
🔗⭐🔉
グリニッジ 
Greenwich
〔グリニジとも〕
ロンドン市東部の住宅地区。テムズ川南岸にある。グリニッジ天文台のもとの所在地。今もこの地を通る経線を本初子午線とし経度の基点とする。
Greenwich
〔グリニジとも〕
ロンドン市東部の住宅地区。テムズ川南岸にある。グリニッジ天文台のもとの所在地。今もこの地を通る経線を本初子午線とし経度の基点とする。
グリニッジ-ひょうじゅんじ ―ヘウジユン― [8] 【―標準時】🔗⭐🔉
グリニッジ-ひょうじゅんじ ―ヘウジユン― [8] 【―標準時】
グリニッジ子午線における時刻。世界の地方標準時の基準とし,世界時ともよばれる。
グリニッジ-ビレッジ 
Greenwich Village
🔗⭐🔉
グリニッジ-ビレッジ 
Greenwich Village
ニューヨーク市マンハッタン区南部の下町。第一次大戦後,芸術家や作家が多く住んだ。
Greenwich Village
ニューヨーク市マンハッタン区南部の下町。第一次大戦後,芸術家や作家が多く住んだ。
グリニャール-しやく [6] 【―試薬】🔗⭐🔉
グリニャール-しやく [6] 【―試薬】
ハロゲン化アルキルと金属マグネシウムとを無水エーテル中で反応させて得る有機金属化合物。1900年にフランスの有機化学者グリニャール(V. Grignard 1871-1935)が発見。有機化学の合成反応に重要な試薬で,この化合物を使う反応を一般にグリニャール反応という。
くり-ぬ・く [3][0] 【刳り貫く】 (動カ五[四])🔗⭐🔉
くり-ぬ・く [3][0] 【刳り貫く】 (動カ五[四])
えぐって穴をあけ,中のものを取り出す。「カボチャの中身を―・く」
くり-ねずみ [3] 【栗鼠】🔗⭐🔉
くり-ねずみ [3] 【栗鼠】
(1)馬の毛色の名。鼠色のまじった栗毛。
(2)栗鼠色。
くりねずみ-いろ [0] 【栗鼠色】🔗⭐🔉
くりねずみ-いろ [0] 【栗鼠色】
栗色がかった鼠色。くりねずみ。
くり-のべ [0] 【繰(り)延べ】 (名)スル🔗⭐🔉
くり-のべ [0] 【繰(り)延べ】 (名)スル
(1)期日や期限を延ばすこと。
(2)取引の決済を延期すること。「支払いを―する」
大辞林 ページ 143071。