複数辞典一括検索+![]()
![]()
――毛だらけ猫灰だらけ🔗⭐🔉
――毛だらけ猫灰だらけ
大変結構だという意の地口。
――は阿房(アホウ)の唐名(カラナ)🔗⭐🔉
――は阿房(アホウ)の唐名(カラナ)
好人物すぎるのは愚か者と同様である。
けっこう-しゃ 【結構者】🔗⭐🔉
けっこう-しゃ 【結構者】
「結構人(ケツコウジン)」に同じ。「今は是まで―も事による/浄瑠璃・国性爺合戦」
けっこう-じん 【結構人】🔗⭐🔉
けっこう-じん 【結構人】
(1)気立てのよい人。「隠居―と見えて格別はらも立てず/滑稽本・膝栗毛 6」
(2)お人好し。また,愚かな人。「お部屋中で評判のお―でございました/滑稽本・浮世風呂 2」
けっこう-ずくめ ―ヅクメ [5] 【結構尽くめ】🔗⭐🔉
けっこう-ずくめ ―ヅクメ [5] 【結構尽くめ】
結構なことばかりで,不満なことは何もないこと。「―な話」
けっ-こう ―カウ [0] 【結講】🔗⭐🔉
けっ-こう ―カウ [0] 【結講】
〔仏〕 講会(コウエ)が終わること。
けっ-こう ―カウ [0] 【頡頏】 (名)スル🔗⭐🔉
けっ-こう ―カウ [0] 【頡頏】 (名)スル
(1)鳥が舞い上がり舞い下りること。
(2)互いに優劣がないこと。拮抗(キツコウ)。「其速力の如きはモンゴリヤ号と―す/八十日間世界一周(忠之助)」
大辞林 ページ 143411。