複数辞典一括検索+![]()
![]()
さま-よ・し 【様好し】 (形ク)🔗⭐🔉
さま-よ・し 【様好し】 (形ク)
見た目がいい。体裁がいい。「涙のこぼるるさまぞ,―・き人もなかりける/堤中納言(逢坂)」
サマラス
Lucas Samaras
🔗⭐🔉
サマラス
Lucas Samaras
(1937- ) ギリシャ生まれのアメリカの芸術家。ピン・鉄・剃刀(カミソリ)などを寄せ集めた攻撃的な作品により事物のもつ生々しい現実感を表現。
Lucas Samaras
(1937- ) ギリシャ生まれのアメリカの芸術家。ピン・鉄・剃刀(カミソリ)などを寄せ集めた攻撃的な作品により事物のもつ生々しい現実感を表現。
サマラン
Semarang
🔗⭐🔉
サマラン
Semarang
インドネシア,ジャワ島の中央部にある港湾都市。タバコ・砂糖・ゴムなどの積み出しが多い。スマラン。
Semarang
インドネシア,ジャワ島の中央部にある港湾都市。タバコ・砂糖・ゴムなどの積み出しが多い。スマラン。
サマリア
Samaria
🔗⭐🔉
サマリア
Samaria
紀元前九世紀初め,パレスチナ中央部に建設されたイスラエル王国の首都。紀元前722年のアッシリアによる占領後,ユダヤ教と異教との混合がなされたため,この地の住民はエルサレムのユダヤ人から差別の対象とされた。
Samaria
紀元前九世紀初め,パレスチナ中央部に建設されたイスラエル王国の首都。紀元前722年のアッシリアによる占領後,ユダヤ教と異教との混合がなされたため,この地の住民はエルサレムのユダヤ人から差別の対象とされた。
サマリー [1]
summary
🔗⭐🔉
サマリー [1]
summary
概要。要約。「論文の―」
summary
概要。要約。「論文の―」
サマリウム [3]
samarium
🔗⭐🔉
サマリウム [3]
samarium
ランタノイドの一。元素記号 Sm 原子番号六二。原子量一五〇・四。灰色の固体金属。低速の中性子をよく吸収する。コバルトとの化合物は強力な永久磁石として利用される。
samarium
ランタノイドの一。元素記号 Sm 原子番号六二。原子量一五〇・四。灰色の固体金属。低速の中性子をよく吸収する。コバルトとの化合物は強力な永久磁石として利用される。
さま-りょう ―レウ [2] 【左馬寮】🔗⭐🔉
さま-りょう ―レウ [2] 【左馬寮】
馬寮(メリヨウ)の一。衛府に属し右馬寮とともに御所の馬屋の馬・馬具および諸国の御牧(ミマキ)のことをつかさどった役所。さまのつかさ。ひだりのうまづかさ。
⇔右馬寮
サマルカンド
Samarkand
🔗⭐🔉
サマルカンド
Samarkand
ウズベキスタン共和国南東部の都市。綿・毛織物などの工業が盛ん。古来シルク-ロードの東西交易基地で,一四,五世紀にはチムール帝国の首都として繁栄した。隋・唐時代の康国(コウコク)の地。
〔「撒馬児干」とも書く〕
Samarkand
ウズベキスタン共和国南東部の都市。綿・毛織物などの工業が盛ん。古来シルク-ロードの東西交易基地で,一四,五世紀にはチムール帝国の首都として繁栄した。隋・唐時代の康国(コウコク)の地。
〔「撒馬児干」とも書く〕
さ-み 【さ身】🔗⭐🔉
さ-み 【さ身】
〔「さ」は接頭語〕
物の主となる部分。なかみ。「出雲建が佩ける刀(タチ),黒葛(ツヅラ)さは巻き,―無しにあはれ/古事記(中)」
大辞林 ページ 145076。