複数辞典一括検索+![]()
![]()
しい-の-しょうしょう シ
―セウシヤウ 【四位少将】🔗⭐🔉
しい-の-しょうしょう シ
―セウシヤウ 【四位少将】
(1)四位の位に進んだ近衛府の少将。通常,少将は五位相当であり名誉とされた。
(2)謡曲「通小町(カヨイコマチ)」中の深草の少将のこと。
―セウシヤウ 【四位少将】
(1)四位の位に進んだ近衛府の少将。通常,少将は五位相当であり名誉とされた。
(2)謡曲「通小町(カヨイコマチ)」中の深草の少将のこと。
しい-の-み シヒ― [1] 【椎の実】🔗⭐🔉
しい-の-み シヒ― [1] 【椎の実】
(1)椎の果実。形はどんぐり状で,食べられる。[季]秋。
(2)幼い男子の陰茎。また,その年齢の男子。「まだ―だから役に立たねえ/人情本・娘消息」
しいのみ-ふで シヒ― [4] 【椎の実筆】🔗⭐🔉
しいのみ-ふで シヒ― [4] 【椎の実筆】
太書き用の筆。穂が椎の実に似る。
椎の実筆
[図]
[図]
しいば シヒバ 【椎葉】🔗⭐🔉
しいば シヒバ 【椎葉】
宮崎県北西部,耳川上流の九州山地にある山村。平家落人の伝説や民謡「稗搗(ヒエツキ)節」で知られる。また,上椎葉ダムがある。
シー-バース [3]
sea berth
🔗⭐🔉
シー-バース [3]
sea berth
海上でタンカーから石油を受け取るための施設。沖合に設けられた浮き桟橋で,石油はここからパイプを通じて陸へ送られる。
sea berth
海上でタンカーから石油を受け取るための施設。沖合に設けられた浮き桟橋で,石油はここからパイプを通じて陸へ送られる。
シー-ハイル [3]
(ドイツ) Schi Heil
🔗⭐🔉
シー-ハイル [3]
(ドイツ) Schi Heil
〔「スキーにさいわいあれ」の意〕
スキーヤーの挨拶(アイサツ)として使われた言葉。
(ドイツ) Schi Heil
〔「スキーにさいわいあれ」の意〕
スキーヤーの挨拶(アイサツ)として使われた言葉。
ジー-パン [0]🔗⭐🔉
ジー-パン [0]
〔和 jeans+pants〕
ジーンズで作った,丈夫な作業用ズボン。もと,アメリカの労働着。
シー-ピー [3]
CP
🔗⭐🔉
シー-ピー [3]
CP
(1)〔commercial paper〕
企業や金融機関などが公開市場で短期運転資金調達を目的として振り出す単名の無担保約束手形。コマーシャル-ペーパー。
(2)〔counterpurchase〕
⇒カウンターパーチェス
CP
(1)〔commercial paper〕
企業や金融機関などが公開市場で短期運転資金調達を目的として振り出す単名の無担保約束手形。コマーシャル-ペーパー。
(2)〔counterpurchase〕
⇒カウンターパーチェス
シービーアール-へいき [8] 【 CBR 兵器】🔗⭐🔉
シービーアール-へいき [8] 【 CBR 兵器】
毒ガスなどの化学(chemical)兵器,細菌などの生物(biological)兵器,および放射能(radioactive)兵器の総称。ABC 兵器。NBC 兵器。
大辞林 ページ 145358。