複数辞典一括検索+![]()
![]()
シャツ-カラー [3]
shirt collar
🔗⭐🔉
シャツ-カラー [3]
shirt collar
シャツ{(2)}につける襟の総称。主に台襟付きのものをいう。
shirt collar
シャツ{(2)}につける襟の総称。主に台襟付きのものをいう。
シャツ-ドレス [3]🔗⭐🔉
シャツ-ドレス [3]
〔和 shirt+dress〕
上半身の身頃がシャツ-ブラウス風のワンピース。シャツウエスト-ドレス。
シャツ-ブラウス [4]🔗⭐🔉
シャツ-ブラウス [4]
〔和 shirt+blouse〕
男性用ワイシャツに似せて作った活動的なブラウス。
しゃつ 【奴】 (代)🔗⭐🔉
しゃつ 【奴】 (代)
〔「そやつ」の転。武士詞〕
三人称。人をののしっていう語。あいつ。きゃつ。「―ここへ引きよせよ/平家 2」
しゃつ-ばら 【奴輩】 (代)🔗⭐🔉
しゃつ-ばら 【奴輩】 (代)
三人称。多くの者をののしっていう武士言葉。あいつら。やつら。「舟つかまつらずは,一々に―射殺せ/平家 11」
しゃつ-め 【奴め】 (代)🔗⭐🔉
しゃつ-め 【奴め】 (代)
三人称。「しゃつ」よりさらにののしりの意を強めていう語。あいつめ。やつめ。「―共にのがすなと火ぶたを切て取かこみ/浄瑠璃・国性爺合戦」
しゃつ-ら 【奴等】 (代)🔗⭐🔉
しゃつ-ら 【奴等】 (代)
三人称。「しゃつ」の複数形。あいつら。やつら。「―が首級(クビ)のいとほしきに/読本・弓張月(拾遺)」
しゃっ-か シヤク― [0] 【借家】 (名)スル🔗⭐🔉
しゃっ-か シヤク― [0] 【借家】 (名)スル
「しゃくや(借家)」に同じ。
しゃっか-ほう シヤク―ハフ [0] 【借家法】🔗⭐🔉
しゃっか-ほう シヤク―ハフ [0] 【借家法】
⇒しゃくやほう(借家法)
じゃっ-か ジヤククワ [0] 【弱化】 (名)スル🔗⭐🔉
じゃっ-か ジヤククワ [0] 【弱化】 (名)スル
勢いや力がだんだん弱くなること。弱体化。
⇔強化
「戦力が―する」
しゃっ-かい シヤク― [0] 【釈解】🔗⭐🔉
しゃっ-かい シヤク― [0] 【釈解】
文章・字句の意義を解きあかすこと。解釈。
しゃっ-かく シヤク― [0] 【尺角】🔗⭐🔉
しゃっ-かく シヤク― [0] 【尺角】
切り口が一尺四方の材木。
大辞林 ページ 146055。