複数辞典一括検索+

しゅう-ちゃく シウ― [0] 【収着】🔗🔉

しゅう-ちゃく シウ― [0] 【収着】 気体や液体が固体の表面に吸着され,またその内部にも吸収されること。吸着と吸収とが同時に起こる場合,また,吸着か吸収かの区別が明確でない場合に用いる語。

しゅう-ちゃく シウ― [0] 【祝着】🔗🔉

しゅう-ちゃく シウ― [0] 【祝着】 喜び祝うこと。満足に思うこと。多く,手紙文で用いる。「御壮健で―に存じます」

しゅう-ちゃく シフ― [0] 【執着】 (名)スル🔗🔉

しゅう-ちゃく シフ― [0] 【執着】 (名)スル 〔古くは「しゅうぢゃく」〕 ある物事に強く心がひかれること。心がとらわれて,思いきれないこと。「物事に―するたちだ」「―心」

しゅう-ちゃく [0] 【終着】🔗🔉

しゅう-ちゃく [0] 【終着】 終わりの地点に到着すること。また,その地点。「―の列車」

しゅうちゃく-えき [4] 【終着駅】🔗🔉

しゅうちゃく-えき [4] 【終着駅】 列車・電車の最終到着駅。転じて物事の最後にたどりつくところ。終点。「人生の―」

しゅう-ちゅう 【衆中】🔗🔉

しゅう-ちゅう 【衆中】 ⇒しゅちゅう(衆中)

しゅう-ちゅう シフ― [0] 【集中】 (名)スル🔗🔉

しゅう-ちゅう シフ― [0] 【集中】 (名)スル (1)一か所に集めること。また,集まること。集注。「精神を―する」「人口が―する」「一か所を―的に攻める」 (2)作品集のうち。「―秀逸の歌」

しゅうちゅう-ごうう シフ―ガウ― [5] 【集中豪雨】🔗🔉

しゅうちゅう-ごうう シフ―ガウ― [5] 【集中豪雨】 比較的狭い地域に短時間に降る豪雨。

しゅうちゅう-こうげき シフ― [5] 【集中攻撃】🔗🔉

しゅうちゅう-こうげき シフ― [5] 【集中攻撃】 ある一か所,または特定の人に的を絞って攻めること。

しゅうちゅう-ごうせつ シフ―ガウ― [5] 【集中豪雪】🔗🔉

しゅうちゅう-ごうせつ シフ―ガウ― [5] 【集中豪雪】 比較的狭い範囲に短時間に降る豪雪。

しゅうちゅう-しょり-システム シフ― [7] 【集中処理―】🔗🔉

しゅうちゅう-しょり-システム シフ― [7] 【集中処理―】 データ処理を一つの処理装置で行うシステム。効率・コストなどの点ですぐれている。 ⇔分散処理システム

しゅうちゅう-しんけいけい シフ― [0] 【集中神経系】🔗🔉

しゅうちゅう-しんけいけい シフ― [0] 【集中神経系】 脳や神経節の集まった中枢部と末梢神経とに分化した神経系。環形動物のはしご状の神経系から高等動物の神経管をもつものまで,形態に発達段階がみられる。 ⇔散在神経系

大辞林 ページ 146194