複数辞典一括検索+![]()
![]()
シュレースビヒ-ホルシュタイン
Schleswig-Holstein
🔗⭐🔉
シュレースビヒ-ホルシュタイン
Schleswig-Holstein
ドイツ北端部の州。一九世紀にデンマーク・プロイセン・オーストリアがその領有をめぐって争った。州都キール。
Schleswig-Holstein
ドイツ北端部の州。一九世紀にデンマーク・プロイセン・オーストリアがその領有をめぐって争った。州都キール。
シュレーディンガー
Erwin Schr
dinger
🔗⭐🔉
シュレーディンガー
Erwin Schr
dinger
(1887-1961) オーストリアの理論物理学者。ド=ブロイの物質波の考えに基づいて波動力学を展開し,量子力学の形成に寄与した。場の統一理論の研究,生命・宇宙論の研究もある。
→波動関数
Erwin Schr
dinger
(1887-1961) オーストリアの理論物理学者。ド=ブロイの物質波の考えに基づいて波動力学を展開し,量子力学の形成に寄与した。場の統一理論の研究,生命・宇宙論の研究もある。
→波動関数
シュレーディンガー-ほうていしき ―ハウテイ― [10] 【―方程式】🔗⭐🔉
シュレーディンガー-ほうていしき ―ハウテイ― [10] 【―方程式】
量子力学で,物質波を表す波動関数の時間的変化を決める微分方程式。系の全エネルギーに対応する演算子ハミルトニアンによる波動関数の変化が,波動関数の時間的変化に相応しているという形式で示される。
シュレジエン
Schlesien
🔗⭐🔉
シュレジエン
Schlesien
ポーランド南西部,オーデル川の上流地方。中心都市ブロツワフ。重化学工業が発達。鉄・石炭の資源を有するため,中世以来,東欧諸国がその帰属をめぐって争った。シュレジエンはドイツ語名。ポーランド語名シロンスク。英語名シレジア。
Schlesien
ポーランド南西部,オーデル川の上流地方。中心都市ブロツワフ。重化学工業が発達。鉄・石炭の資源を有するため,中世以来,東欧諸国がその帰属をめぐって争った。シュレジエンはドイツ語名。ポーランド語名シロンスク。英語名シレジア。
シュレッダー [2]
shredder
🔗⭐🔉
シュレッダー [2]
shredder
紙を細かく切りきざむ機械。機密書類の処分などに使う。
shredder
紙を細かく切りきざむ機械。機密書類の処分などに使う。
しゅ-れん [0][1] 【手練】 (名)スル🔗⭐🔉
しゅ-れん [0][1] 【手練】 (名)スル
(1)熟練した,みごとな手並み。「―の早業」
(2)練習して練れること。「琵琶の上手なりしが又三味線をも―し/日本開化小史(卯吉)」
しゅ-れん [0] 【首聯】🔗⭐🔉
しゅ-れん [0] 【首聯】
⇒起聯(キレン)
大辞林 ページ 146362。
leyman