複数辞典一括検索+![]()
![]()
しょうび-の-きゅう セウ―キフ 【焦眉の急】🔗⭐🔉
しょうび-の-きゅう セウ―キフ 【焦眉の急】
さしせまった危険や急務。
しょう-び セフ― [1] 【睫眉】🔗⭐🔉
しょう-び セフ― [1] 【睫眉】
まつげとまゆげ。物事の接近していることのたとえ。
しょう-び シヤウ― [1] 【薔薇】🔗⭐🔉
しょう-び シヤウ― [1] 【薔薇】
バラ。茨(イバラ)。そうび。
しょうび-か シヤウ―クワ [3] 【薔薇果】🔗⭐🔉
しょうび-か シヤウ―クワ [3] 【薔薇果】
偽果の一。花托が肥大してつぼ状になり,その中に真の果実を有するもの。バラなどの果実にみられる。
しょうび-すい シヤウ― [3] 【薔薇水】🔗⭐🔉
しょうび-すい シヤウ― [3] 【薔薇水】
香料の一。バラの花弁からとった油と蒸留水の混合物を濾過した透明な液。
しょうび-ゆ シヤウ― [3] 【薔薇油】🔗⭐🔉
しょうび-ゆ シヤウ― [3] 【薔薇油】
⇒ばらゆ(薔薇油)
じょう-ひ ジヤウ― [1] 【上皮】🔗⭐🔉
じょう-ひ ジヤウ― [1] 【上皮】
外面をおおう皮。うわかわ。
じょうひ-さいぼう-せいちょういんし ジヤウ―サイバウセイチヤウ― [4]-[5] 【上皮細胞成長因子】🔗⭐🔉
じょうひ-さいぼう-せいちょういんし ジヤウ―サイバウセイチヤウ― [4]-[5] 【上皮細胞成長因子】
〔epidermal growth factor〕
上皮細胞の増殖を促進する物質で,アミノ酸五三個からなるペプチド。ウロガストロンと同一の物質。上皮成長因子。上皮細胞増殖因子。EGF 。
じょうひ-しょうたい ジヤウ―セウ― [4] 【上皮小体】🔗⭐🔉
じょうひ-しょうたい ジヤウ―セウ― [4] 【上皮小体】
⇒副甲状腺(フクコウジヨウセン)
じょうひ-そしき ジヤウ― [4] 【上皮組織】🔗⭐🔉
じょうひ-そしき ジヤウ― [4] 【上皮組織】
体表や体腔の内面をおおう組織。上皮細胞が密集して層を作っており,機能により,被蓋上皮・感覚上皮・分泌上皮・吸収上皮などに分ける。
じょう-ひ [1][0] 【冗費】 (名)🔗⭐🔉
じょう-ひ [1][0] 【冗費】 (名)
むだな費用。「―を節約する」
じょう-び ジヤウ― [1] 【常備】 (名)スル🔗⭐🔉
じょう-び ジヤウ― [1] 【常備】 (名)スル
常に備えておくこと。絶やさないようにすること。「タイヤのスペアを―する」
じょうび-ぐん ジヤウ― [3] 【常備軍】🔗⭐🔉
じょうび-ぐん ジヤウ― [3] 【常備軍】
平時にも国家が常置している軍隊。
大辞林 ページ 146632。