複数辞典一括検索+

ジョッパーズ [1] jodhpurs🔗🔉

ジョッパーズ [1] jodhpurs 乗馬ズボンの一。股(モモ)の部分がゆったりふくらみ,膝下から足首までぴったりしたズボン。ジョドパーズ。 〔インド北西部の地名ジョドプル(Jodhpur)から〕

しょっぱ・い [3] 【塩っぱい】 (形)🔗🔉

しょっぱ・い [3] 【塩っぱい】 (形) 〔「しおはゆい」の転という〕 (1)塩気が強い。しおからい。「―・い味噌汁」 (2)けちだ。勘定高い。「―・い奴だ」 [派生] ――さ(名)

しょっ-ぱな [0] 【初っ端】🔗🔉

しょっ-ぱな [0] 【初っ端】 物事のはじめ。最初。

じょっ-ぱり [0]🔗🔉

じょっ-ぱり [0] 意地を張ること。意地っ張り。ごうじょっぱり。津軽(青森県)地方の人の気性を表した方言。

しょっ-ぴ・く [3] (動カ五[四])🔗🔉

しょっ-ぴ・く [3] (動カ五[四]) 〔「しょっ」は接頭語〕 (1)むりやり引っぱって連れてくる,また連れていく。「縄をつけてでも―・いてこい」 (2)容疑者などを捕らえ,連れていく。「犯人を―・く」 [可能] しょっぴける

ショッピング [1][0] shopping🔗🔉

ショッピング [1][0] shopping 買い物をすること。

ショッピング-カート [6] shopping cart🔗🔉

ショッピング-カート [6] shopping cart (スーパー-マーケット内などで用いる)買い物用の手押し車。ショッピング-カー。

ショッピング-センター [6] shopping center🔗🔉

ショッピング-センター [6] shopping center 小売店の集中した区域や建物。

ショッピング-モール [6] shopping mall🔗🔉

ショッピング-モール [6] shopping mall 遊歩道や歩行者専用の買い物広場などのある商店街。車両乗り入れが禁じられている。

ショップ [1] shop🔗🔉

ショップ [1] shop 店。商店。多く他の語について複合語をつくる。「フラワー-―」「メンズ-―」

ショップ-せい [0] 【―制】🔗🔉

ショップ-せい [0] 【―制】 労使間の協定により,従業員資格と労働組合の組合員資格を関係させる方式。クローズド-ショップ・オープン-ショップ・ユニオン-ショップなどがある。

大辞林 ページ 146772