複数辞典一括検索+![]()
![]()
捨ててかか・る🔗⭐🔉
捨ててかか・る
あきらめて放棄する。なげやりになる。
捨てる神あれば拾う神あり🔗⭐🔉
捨てる神あれば拾う神あり
世の中はさまざまで,見捨てる人も助けてくれる人もいるものだ。人に見限られたからといって,くよくよすることはないということ。
ステルス [2]
stealth
🔗⭐🔉
ステルス [2]
stealth
〔隠密の意〕
航空機・ミサイルなどに電波吸収材としてフェライトを塗ったりするなどして,レーダーによる早期発見を困難にさせること。「―技術」「―戦闘機」
stealth
〔隠密の意〕
航空機・ミサイルなどに電波吸収材としてフェライトを塗ったりするなどして,レーダーによる早期発見を困難にさせること。「―技術」「―戦闘機」
ステルンベルギア [5]
(ラテン) Sternbergia
🔗⭐🔉
ステルンベルギア [5]
(ラテン) Sternbergia
ヒガンバナ科の球根草。地中海沿岸原産。秋,葉といっしょに約20センチメートルの花茎を伸ばし,クロッカスに似た黄金色の輝くような花をつける。繁殖は分球による。同属に数種ある。
(ラテン) Sternbergia
ヒガンバナ科の球根草。地中海沿岸原産。秋,葉といっしょに約20センチメートルの花茎を伸ばし,クロッカスに似た黄金色の輝くような花をつける。繁殖は分球による。同属に数種ある。
ステレオ [0]
stereo
🔗⭐🔉
ステレオ [0]
stereo
録音・再生・送信・受信方式およびそのための二つ以上の独立したアンプ・スピーカーを用い,聴取者が音源の位置を判断でき,立体感・臨場感を得られるようにした音響方式,システムまたは音響装置。3D 。
⇔モノラル
「―放送」
stereo
録音・再生・送信・受信方式およびそのための二つ以上の独立したアンプ・スピーカーを用い,聴取者が音源の位置を判断でき,立体感・臨場感を得られるようにした音響方式,システムまたは音響装置。3D 。
⇔モノラル
「―放送」
ステレオ-カメラ [5]
stereocamera
🔗⭐🔉
ステレオ-カメラ [5]
stereocamera
立体写真撮影用のカメラ。一台のカメラに人間の両眼の視差と同じ間隔の二系統のレンズ系を取り付けたもので,同時に左右二枚の写真を撮影できる。
stereocamera
立体写真撮影用のカメラ。一台のカメラに人間の両眼の視差と同じ間隔の二系統のレンズ系を取り付けたもので,同時に左右二枚の写真を撮影できる。
ステレオ-グラム [5]
stereogram
🔗⭐🔉
ステレオ-グラム [5]
stereogram
立体画,立体図。特に,裸眼で焦点をずらして眺めることにより平面図の中から立体の画像や図形が浮かびあがって見えるもの。
stereogram
立体画,立体図。特に,裸眼で焦点をずらして眺めることにより平面図の中から立体の画像や図形が浮かびあがって見えるもの。
ステレオ-しゃしん [5] 【―写真】🔗⭐🔉
ステレオ-しゃしん [5] 【―写真】
⇒立体写真(リツタイシヤシン)
ステレオ-スコープ [6]
stereoscope
🔗⭐🔉
ステレオ-スコープ [6]
stereoscope
ステレオカメラで撮影した二枚の写真が立体的に見えるようにした光学器械。立体鏡。実体鏡。
stereoscope
ステレオカメラで撮影した二枚の写真が立体的に見えるようにした光学器械。立体鏡。実体鏡。
ステレオ-タイプ [5]
stereotype
🔗⭐🔉
ステレオ-タイプ [5]
stereotype
〔ステロタイプとも〕
(1)鉛版。ステロ版。ステロ。
(2)ものの見方・態度や文章などが型にはまって固定的であること。紋切り型。「―の演説」
stereotype
〔ステロタイプとも〕
(1)鉛版。ステロ版。ステロ。
(2)ものの見方・態度や文章などが型にはまって固定的であること。紋切り型。「―の演説」
大辞林 ページ 147360。