複数辞典一括検索+

スプリント-レース [6] sprint race🔗🔉

スプリント-レース [6] sprint race 自動車レースなどで,比較的短距離でスピードを競うレース。

スプルース [3] spruce🔗🔉

スプルース [3] spruce マツ科の常緑高木。トウヒ属。北米から輸入される主要な木材の一。シトカ-スプルースが主で,材は淡黄白色で軽軟。建築材・器具材・楽器材などに用いる。ベイトウヒ。

スフレ [1] (フランス) souffl🔗🔉

スフレ [1] (フランス) souffl フランス菓子の一。くだものやチーズなどの裏漉(ウラゴ)しに卵白を合わせてふんわり焼いたもの。熱いうちに食べる。

スプレー [2][3] spray🔗🔉

スプレー [2][3] spray 水や液状の薬品・塗料などに圧力をかけ,霧状に噴出させて吹きつけること。また,その装置。「ヘアー-―」

スプレー-ドライ [6] spray-dry🔗🔉

スプレー-ドライ [6] spray-dry インスタント-コーヒーなど粉状食品の製造に用いる乾燥法の一。液状食品を高温の気流中に噴霧して乾燥させる。噴霧乾燥法。

スプレケリア [4] (ラテン) Sprekelia🔗🔉

スプレケリア [4] (ラテン) Sprekelia ヒガンバナ科の多年草。メキシコ原産。観賞用に栽培。鱗茎は卵形で有毒。葉は扁平な線形。初夏,高さ約30センチメートルの花茎の先に暗紅色の六弁花を一個つける。ツバメズイセン。

スプレッド [3] spread🔗🔉

スプレッド [3] spread 〔ひろげること・差・幅の意〕 (1)パンやクラッカーに塗る,香辛料などを入れて調味した軟らかいバター状のもの。「サンドイッチ-―」 (2)直先(ジキサキ)相場の開き。 (3)ロンドン銀行間取引(LIBOR)と実際の適用金利との差。 (4)債券市場において発生する各銘柄間の利回り格差。

スプレッド-がし [0] 【―貸し】🔗🔉

スプレッド-がし [0] 【―貸し】 金融機関が短期市場金利(=調達コスト)に一定の利鞘(リザヤ)を上乗せして貸し出すこと。

大辞林 ページ 147406