複数辞典一括検索+![]()
![]()
セファイド [2]
Cepheid
🔗⭐🔉
セファイド [2]
Cepheid
ケフェウス座 δ 型変光星に代表される脈動変光星。一〜一〇〇日の変光周期と,ほぼ一定の周期光度関係をもち,みかけの光度との比較から星までの距離を求めることができる。ケフェウス型変光星。
Cepheid
ケフェウス座 δ 型変光星に代表される脈動変光星。一〜一〇〇日の変光周期と,ほぼ一定の周期光度関係をもち,みかけの光度との比較から星までの距離を求めることができる。ケフェウス型変光星。
ゼフィランサス [3]
(ラテン) Zephyranthes
🔗⭐🔉
ゼフィランサス [3]
(ラテン) Zephyranthes
ヒガンバナ科の一属。南アメリカ原産。サフランモドキ・タマスダレなど。
(ラテン) Zephyranthes
ヒガンバナ科の一属。南アメリカ原産。サフランモドキ・タマスダレなど。
ゼフィルス [1]
(ラテン) Zephyrus
🔗⭐🔉
ゼフィルス [1]
(ラテン) Zephyrus
シジミチョウ科ミドリシジミ族に属するチョウの総称。開張約4センチメートル。雄のはねは金緑色で美しい。ミドリシジミ・オオミドリシジミなど。
(ラテン) Zephyrus
シジミチョウ科ミドリシジミ族に属するチョウの総称。開張約4センチメートル。雄のはねは金緑色で美しい。ミドリシジミ・オオミドリシジミなど。
ゼフィロス
Zephyros
🔗⭐🔉
ゼフィロス
Zephyros
ギリシャ神話の西風の神。曙(アケボノ)の女神エオスの子。トラキアの洞穴にすむ。ゼファー。
Zephyros
ギリシャ神話の西風の神。曙(アケボノ)の女神エオスの子。トラキアの洞穴にすむ。ゼファー。
セフェリス
George Seferis
🔗⭐🔉
セフェリス
George Seferis
(1900-1971) ギリシャの詩人・外交官。T = S =エリオットらの影響を受け,ギリシャの神話伝統に立った象徴詩を発表。詩集に「航海日誌」など。
George Seferis
(1900-1971) ギリシャの詩人・外交官。T = S =エリオットらの影響を受け,ギリシャの神話伝統に立った象徴詩を発表。詩集に「航海日誌」など。
せ-ぶし [0] 【背節】🔗⭐🔉
せ-ぶし [0] 【背節】
鰹(カツオ)の背側の肉で作った鰹節。雄節。
せ-ぶせ [0] 【背伏せ】🔗⭐🔉
せ-ぶせ [0] 【背伏せ】
和服の単(ヒトエ)長着で,背縫い代を絹薄地で包んで始末すること。また,その包む布。上質の物や薄物に用いる。
セブ-とう ―タウ 【―島】🔗⭐🔉
セブ-とう ―タウ 【―島】
〔Ceb
〕
フィリピン,ビサヤ諸島の中央部にある島。銅を産する。中心都市はセブ。
〕
フィリピン,ビサヤ諸島の中央部にある島。銅を産する。中心都市はセブ。
大辞林 ページ 147818。