複数辞典一括検索+

そうご-に サウ― 【相互に】 (連語)🔗🔉

そうご-に サウ― 【相互に】 (連語) たがいに。おたがいに。「―協力し合う」

そうご-のりいれ サウ― [4] 【相互乗(り)入れ】 (名)スル🔗🔉

そうご-のりいれ サウ― [4] 【相互乗(り)入れ】 (名)スル (1)電車・バス・航空機など,経営主体の異なる交通機関が,互いに相手の路線にはいって運行すること。 (2)同業・異業の者が提携して,互いの設備・組織などを利用し合うこと。

そうご-ふかしん サウ― [5] 【相互不可侵】🔗🔉

そうご-ふかしん サウ― [5] 【相互不可侵】 国家が条約等によって相互に武力の威嚇あるいは武力の行使を禁じ,領土保全,国境の現状,政治的独立を尊重しあうこと。

そうご-ふじょ サウ― [4] 【相互扶助】🔗🔉

そうご-ふじょ サウ― [4] 【相互扶助】 (1)互いに助け合うこと。互助。 (2)ダーウィンの生存競争説に反対したクロポトキンの理論の中心概念。生物や社会は競争や闘争によってではなく,自発的な協同によって進歩するという考え。

そうご-ほけん サウ― [4] 【相互保険】🔗🔉

そうご-ほけん サウ― [4] 【相互保険】 保険を必要とする人が団体を構成して相互に行う保険。社団法人をつくり,その構成員のために保険を引き受ける形式をとる。 →営利保険

そうご-ゆうどう サウ―イウダウ [4] 【相互誘導】🔗🔉

そうご-ゆうどう サウ―イウダウ [4] 【相互誘導】 二つの電流回路において,一方の回路の電流変化が他方の回路に電磁誘導を起こす現象。

そう-ご [1] 【聡悟】🔗🔉

そう-ご [1] 【聡悟】 〔「聡明穎悟(エイゴ)」の略〕 さとくかしこいこと。さとりのはやいこと。

そう-ご サウ― [1] 【蒼梧】🔗🔉

そう-ご サウ― [1] 【蒼梧】 アオギリの異名。

そうご サウゴ 【蒼梧】🔗🔉

そうご サウゴ 【蒼梧】 中国,湖南省寧遠県にある山。聖王舜(シユン)の死去した地と伝えられる。九嶷山(キユウギザン)。

ぞう-こ ザフ― 【雑戸】🔗🔉

ぞう-こ ザフ― 【雑戸】 ⇒ざっこ(雑戸)

ぞう-ご ザウ― [0] 【造語】 (名)スル🔗🔉

ぞう-ご ザウ― [0] 【造語】 (名)スル 新しい言葉を作り出すこと。既成の語の転用・複合や擬音・擬態などにより,新語を作ること。「―力」

大辞林 ページ 148070