複数辞典一括検索+

そう-どう サウ― [0] 【相同】🔗🔉

そう-どう サウ― [0] 【相同】 生物の器官で,相異なる形態と働きを示すが,発生起源は同一である場合の相互の関係。 ⇔相似(3)

そうどう-きかん サウ―クワン [6][5] 【相同器官】🔗🔉

そうどう-きかん サウ―クワン [6][5] 【相同器官】 互いに相同の関係にある器官。サボテンのとげと他の植物の葉など。

そうどう-せんしょくたい サウ― [0] 【相同染色体】🔗🔉

そうどう-せんしょくたい サウ― [0] 【相同染色体】 同形同大の一対の染色体。同一または対立遺伝子が同じ順序で配列している。それぞれ両親の配偶子に由来するもので,減数分裂のとき互いに接着する。

そう-どう サウダウ [0] 【草堂】🔗🔉

そう-どう サウダウ [0] 【草堂】 (1)草葺(ブ)きの家。草屋。 (2)草庵。いおり。また,自分の家を謙遜していう語。

そう-どう ―ダウ [0] 【僧堂】🔗🔉

そう-どう ―ダウ [0] 【僧堂】 禅宗寺院の中心的な建物で,僧が座禅や寝起きをする場所。雲堂。撰仏場。 →禅室

そう-どう サウ― [1] 【騒動】 (名)スル🔗🔉

そう-どう サウ― [1] 【騒動】 (名)スル (1)事件や事変が起こって,大ぜいの人々が,落ち着かずにざわめいたり,統制が乱れたりすること。また,そのざわめきや乱れ。「夜中二時と覚しき頃ろ船中俄に―す/浮城物語(竜渓)」 (2)(世間を騒がせるような)大きなもめごと。争い。「お家―」「米―」

そうどう-うち サウ― 【騒動打ち】🔗🔉

そうどう-うち サウ― 【騒動打ち】 「後妻(ウワナリ)打ち{(2)}」に同じ。

ぞう-とう ―タフ [0] 【贈答】 (名)スル🔗🔉

ぞう-とう ―タフ [0] 【贈答】 (名)スル 品物・詩歌などを贈ったり,お返しをしたりすること。「和歌を―する」「―品」

ぞうとう-か ―タフ― [3] 【贈答歌】🔗🔉

ぞうとう-か ―タフ― [3] 【贈答歌】 二人,まれに数人の間でやりとりする歌。

大辞林 ページ 148137