複数辞典一括検索+![]()
![]()
チーズ-ケーキ [4]
cheesecake
🔗⭐🔉
チーズ-ケーキ [4]
cheesecake
チーズを用いて作ったケーキの総称。焼いて作るベークド-チーズケーキと,チーズを生のまま用いるレア-チーズケーキがある。
cheesecake
チーズを用いて作ったケーキの総称。焼いて作るベークド-チーズケーキと,チーズを生のまま用いるレア-チーズケーキがある。
チーズ-トースト [4]
cheese toast
🔗⭐🔉
チーズ-トースト [4]
cheese toast
トーストにチーズをのせ,オーブンなどで焼いたもの。
cheese toast
トーストにチーズをのせ,オーブンなどで焼いたもの。
チーズ-バーガー [4]
cheese burger
🔗⭐🔉
チーズ-バーガー [4]
cheese burger
(1)チーズをのせて焼いたハンバーグ-ステーキ。
(2){(1)}をバンズにはさんだもの。
cheese burger
(1)チーズをのせて焼いたハンバーグ-ステーキ。
(2){(1)}をバンズにはさんだもの。
チーゼル [1]
teasel
🔗⭐🔉
チーゼル [1]
teasel
オニナベナの別名。
teasel
オニナベナの別名。
チーター [1]
cheetah
🔗⭐🔉
チーター [1]
cheetah
ネコ科の哺乳類。体長1.2〜1.5メートル,肩高1メートルほど。体毛は黄褐色に黒色の小斑が多数あり,ヒョウに似る。走ると時速110キロメートルに達し,短距離では地上の動物中,最も速い。主に小形のレイヨウを補食する。インドからアフリカの草原に分布。猟豹(リヨウヒヨウ)。チータ。
cheetah
ネコ科の哺乳類。体長1.2〜1.5メートル,肩高1メートルほど。体毛は黄褐色に黒色の小斑が多数あり,ヒョウに似る。走ると時速110キロメートルに達し,短距離では地上の動物中,最も速い。主に小形のレイヨウを補食する。インドからアフリカの草原に分布。猟豹(リヨウヒヨウ)。チータ。
ちい-たい [0][2] 【地衣帯】🔗⭐🔉
ちい-たい [0][2] 【地衣帯】
垂直分布による植物帯の一。高山帯の上部に位置し,主に地衣植物が生育する。
ちい-ちい🔗⭐🔉
ちい-ちい
〔幼児語〕
虫。特に,虱(シラミ)や蚤(ノミ)をいう。「ひとつ身の着物をひろげ,―をひろつて/滑稽本・浮世風呂 2」
ちいちゃ・い チヒチヤイ [3] 【小ちゃい】 (形)🔗⭐🔉
ちいちゃ・い チヒチヤイ [3] 【小ちゃい】 (形)
「小さい」の転。
ちい-と [0][1] (副)🔗⭐🔉
ちい-と [0][1] (副)
〔「ちと」の転〕
少し。ちょっと。「―相談がある」
大辞林 ページ 149144。