複数辞典一括検索+

ちゅう-きょうま ―キヤウマ [3] 【中京間】🔗🔉

ちゅう-きょうま ―キヤウマ [3] 【中京間】 名古屋を中心とする地域で使われ,畳割りを六尺,三尺とする基準寸法。中間(チユウマ)。 →田舎間 →京間

ちゅう-きょり [3] 【中距離】🔗🔉

ちゅう-きょり [3] 【中距離】 (1)長距離・短距離に対し,中間の距離。「―ミサイル」 (2)「中距離競走」の略。

ちゅうきょり-かくせんりょく [7] 【中距離核戦力】🔗🔉

ちゅうきょり-かくせんりょく [7] 【中距離核戦力】 〔intermediate-range nuclear forces〕 戦略核と戦術核の中間に位置する核兵器。戦域核ともいう。 →短距離核戦力

ちゅうきょり-かくせんりょく-ぜんぱいじょうやく ―デウヤク 【中距離核戦力全廃条約】🔗🔉

ちゅうきょり-かくせんりょく-ぜんぱいじょうやく ―デウヤク 【中距離核戦力全廃条約】 ⇒アイ-エヌ-エフ( INF )全廃条約

ちゅうきょり-きょうそう ―キヤウ― [5] 【中距離競走】🔗🔉

ちゅうきょり-きょうそう ―キヤウ― [5] 【中距離競走】 陸上競技の競走種目で,短距離競走と長距離競走の中間のもの。普通800メートルと1500メートルをいう。中距離。 →短距離競走 →長距離競走

ちゅう-ぎり [0] 【中限】🔗🔉

ちゅう-ぎり [0] 【中限】 ⇒なかぎり

ちゅう-きん [0] 【忠勤】🔗🔉

ちゅう-きん [0] 【忠勤】 忠義を尽くしてつとめること。忠実につとめること。「―を励む」

ちゅう-きん チウ― [0] 【鋳金】🔗🔉

ちゅう-きん チウ― [0] 【鋳金】 溶かした金属を鋳型に入れて成形し,器物・彫刻などを作ること。鋳造。

ちゅう-きんとう [3] 【中近東】🔗🔉

ちゅう-きんとう [3] 【中近東】 中東の別名。

ちゅう-くう [0] 【中空】🔗🔉

ちゅう-くう [0] 【中空】 (1)空(ソラ)のなかほど。中天。なかぞら。「―にかかる月」 (2)なかがからっぽなこと。「―の鋳物」

ちゅうくう-し [3] 【中空糸】🔗🔉

ちゅうくう-し [3] 【中空糸】 中心部が空洞の繊維。衣服の素材のほか,中に液体を通し,不純物の濾過にも用いられる。

大辞林 ページ 149335