複数辞典一括検索+
ちょう-ごう テウガウ [0] 【調号】🔗⭐🔉
ちょう-ごう テウガウ [0] 【調号】
五線譜で,初めの音部記号の次に,その曲の調を示すために記す嬰記号や変記号。調記号。
ちょう-ごう テウガフ [0] 【調合】 (名)スル🔗⭐🔉
ちょう-ごう テウガフ [0] 【調合】 (名)スル
(1)幾種類かの薬品をきめられた分量でまぜ合わせること。「薬を―する」
(2)香料・調味料などをまぜて,一定の香りや味を作り出すこと。
ちょうこうあつ-かこうしょくひん テウカウアツ― [10] 【超高圧加工食品】🔗⭐🔉
ちょうこうあつ-かこうしょくひん テウカウアツ― [10] 【超高圧加工食品】
熱の代わりに数千気圧の高圧をかけて殺菌し,生の食品の風味をそこなわず,栄養素を保った食品のこと。
ちょうこうあつ-そうでん テウカウアツ― [7] 【超高圧送電】🔗⭐🔉
ちょうこうあつ-そうでん テウカウアツ― [7] 【超高圧送電】
送電方式の一。187キロボルト以上の電圧で行う送電方式。
→ユー-エッチ-ブイ( UHV )送電(ソウデン)
ちょう-ごうきん テウガフキン [3] 【超合金】🔗⭐🔉
ちょう-ごうきん テウガフキン [3] 【超合金】
摂氏一〇〇〇度近くの高温でも強度・耐食性を保つ合金。鉄・ニッケル・コバルトを主成分とする。航空機のエンジンなどに使われる。スーパーアロイ。
ちょうこう-ごうきん テウカウガフキン [5] 【超硬合金】🔗⭐🔉
ちょうこう-ごうきん テウカウガフキン [5] 【超硬合金】
金属炭化物粉末と金属粉末を焼結して作った高硬度の合金。タングステン・チタン・コバルトなどを含む。切削工具などに使われる。
→タンガロイ
ちょう-こうし テウカウシ [3] 【超格子】🔗⭐🔉
ちょう-こうし テウカウシ [3] 【超格子】
二種の原子からできている結晶で,それぞれの原子が結晶格子をつくると同時に全体でもそれらを重ね合わせた結晶格子をつくっているもの。超格子構造をもつ高性能半導体などの結晶が人工的に作られている。重格子。
ちょう-こうしんくう テウカウシンクウ [5] 【超高真空】🔗⭐🔉
ちょう-こうしんくう テウカウシンクウ [5] 【超高真空】
10
〜10

pa(パスカル)以下の圧力をもつ空間の状態。





大辞林 ページ 149428。