複数辞典一括検索+

ちん-ぺい [0] 【鎮兵】🔗🔉

ちん-ぺい [0] 【鎮兵】 (1)奈良・平安初期,坂東諸国より集められ,陸奥(ムツ)・出羽両国の防備にあてられた兵士。 (2)鎮台の兵。

ちん-ぺい 【陳平】🔗🔉

ちん-ぺい 【陳平】 (?-前178) 中国,前漢初期の政治家。劉邦(高祖)の統一事業を助け,その死後は,呂氏一族の専横を除いて文帝を擁立,漢王朝の基礎を築いた。

ちん-べん [0] 【陳弁】 (名)スル🔗🔉

ちん-べん [0] 【陳弁】 (名)スル 事情を説き弁解すること。申し開きすること。「―にこれつとめる」「事情を明らかに―し/鬼啾々(夢柳)」

ちん-ぺん [0] 【枕辺】🔗🔉

ちん-ぺん [0] 【枕辺】 まくらもと。枕上。枕頭。

ちんぽ [1]🔗🔉

ちんぽ [1] 〔「ちんぼ」とも。幼児語〕 陰茎。ちんこ。ちんぽこ。

ちんぽ-こ [0]🔗🔉

ちんぽ-こ [0] 〔「ちんぼこ」とも。幼児語〕 陰茎。ちんぽ。

ちん-ぽう [0] 【珍宝】🔗🔉

ちん-ぽう [0] 【珍宝】 〔古くは「ちんぼう」〕 珍しい宝物。

ちん-ぽう ―パウ 【陳方】 ・ ―パフ 【陳法】🔗🔉

ちん-ぽう ―パウ 【陳方】 ・ ―パフ 【陳法】 弁解すること。特に中世の訴訟で,論人が自分の罪状を否認し無実を論証すること。

ちんぽう-とう ―タウ 【珍宝島】🔗🔉

ちんぽう-とう ―タウ 【珍宝島】 中国とロシア連邦の国境をなすウスリー川にある川中島。領有をめぐり1969年中ソ両軍が衝突。91年,東部国境協定が結ばれ,中国の主張にそった境界確定が行われた。ダマンスキー島。

ちんぼ-じゅう ―ジウ [3] 【鎮墓獣】🔗🔉

ちんぼ-じゅう ―ジウ [3] 【鎮墓獣】 墓を守護し悪霊をはらう役目を負わされて,墓中に置かれた獣形ないし人面獣身などの像。中国,戦国時代の楚の墓から出土するものは長舌を有する木彫像。唐墓からは有翼の陶製の怪獣が出土する。

ちん-ぼつ [0] 【沈没】 (名)スル🔗🔉

ちん-ぼつ [0] 【沈没】 (名)スル (1)船などが水中に沈むこと。「濃霧の中で漁船が衝突し,二隻とも―した」 (2)酔って正体をなくして動けなくなることを俗にいう語。「五軒目のバーでついに―してしまった」 (3)遊郭などに泊まり込んでしまうこと。「悪友と玉の井で―する」

ちん-ぽん [0] 【珍本】🔗🔉

ちん-ぽん [0] 【珍本】 めったにない本。珍書。

大辞林 ページ 149585