複数辞典一括検索+![]()
![]()
トマト-ソース [4]
tomato sauce
🔗⭐🔉
トマト-ソース [4]
tomato sauce
トマトで作ったソース。トマトを煮て漉(コ)して,バター・胡椒(コシヨウ)などを入れたもの。
tomato sauce
トマトで作ったソース。トマトを煮て漉(コ)して,バター・胡椒(コシヨウ)などを入れたもの。
トマト-ピューレ [4]
tomato pur
e
🔗⭐🔉
トマト-ピューレ [4]
tomato pur
e
トマトを裏漉(ゴ)しして,煮詰めたもの。そのまま調味料とし,また,トマト-ケチャップの材料とする。
tomato pur
e
トマトを裏漉(ゴ)しして,煮詰めたもの。そのまま調味料とし,また,トマト-ケチャップの材料とする。
トマト-ペースト [4]
tomato paste
🔗⭐🔉
トマト-ペースト [4]
tomato paste
トマト-ピューレを煮詰めて濃縮したもの。
tomato paste
トマト-ピューレを煮詰めて濃縮したもの。
と-まどい ―マドヒ [0][3] 【戸惑い】 (名)スル🔗⭐🔉
と-まどい ―マドヒ [0][3] 【戸惑い】 (名)スル
(1)とまどうこと。「―を覚える」「何から云出さうと各(オノオノ)―するらしい/夢の女(荷風)」
(2)夜中に目を覚まして方角を失い,まごつくこと。ねぼけ。「小便に起きた所が,つい―をして/滑稽本・膝栗毛 2」
と-まど・う ―マドフ [3] 【戸惑う】 (動ワ五[ハ四])🔗⭐🔉
と-まど・う ―マドフ [3] 【戸惑う】 (動ワ五[ハ四])
〔「とまどい」を動詞化したものか〕
予想外の事に,どう対処していいかわからずにまごつく。「急に聞かれて―・う」
どま-どま [1] (副)スル🔗⭐🔉
どま-どま [1] (副)スル
「どぎまぎ」に同じ。「よく聞取れないんだから,―して了つたよ/田舎教師(花袋)」
とま-びさし [3] 【苫庇】🔗⭐🔉
とま-びさし [3] 【苫庇】
苫で葺(フ)いた庇。
とま-ぶき [0] 【苫葺き】🔗⭐🔉
とま-ぶき [0] 【苫葺き】
苫で屋根を葺(フ)くこと。また,その屋根。
とま-ぶね [3][0] 【苫舟】🔗⭐🔉
とま-ぶね [3][0] 【苫舟】
苫で屋根を葺(フ)いた舟。
トマホーク [3]
Tomahawk
🔗⭐🔉
トマホーク [3]
Tomahawk
〔アメリカ-インディアンの使う斧(オノ)の意〕
アメリカ海軍の中距離巡航ミサイル。命中精度がきわめて高い。
Tomahawk
〔アメリカ-インディアンの使う斧(オノ)の意〕
アメリカ海軍の中距離巡航ミサイル。命中精度がきわめて高い。
とま-や [0][2] 【苫屋】🔗⭐🔉
とま-や [0][2] 【苫屋】
苫で屋根を葺(フ)いた,粗末な家。苫の屋。苫屋形。
大辞林 ページ 150796。