複数辞典一括検索+

トライアングル [4] triangle🔗🔉

トライアングル [4] triangle (1)三角形。 (2)打楽器の一。鋼鉄棒を三角形に曲げて糸でつるし,金属棒で打って鳴らす。澄んだ高音を出す。 →トライアングル/ピアノ協奏曲第1番第3楽章(リスト)[音声]

トライアングル-パス [8] triangle pass🔗🔉

トライアングル-パス [8] triangle pass サッカー・ホッケーなどの攻撃法の一。ある選手にパスを集中しながら,最も有利な位置にいる別の選手にパスを出そうとするもの。壁パス。三角パス。

ドライサー Theodore Dreiser🔗🔉

ドライサー Theodore Dreiser (1871-1945) アメリカの小説家。複雑な産業社会に翻弄されるアメリカ人の姿を自然主義風に描いた。代表作「アメリカの悲劇」

トライスター Tri-Star🔗🔉

トライスター Tri-Star アメリカのロッキード社製大型ジェット旅客機L‐一〇一一の愛称。日本では1974年(昭和49)から就航。

トライチュケ Heinrich von Treitschke🔗🔉

トライチュケ Heinrich von Treitschke (1834-1896) ドイツの歴史家。プロイセン中心の排他的な権力国家思想を唱え,反マルクス主義・反ユダヤ主義を強調した。主著「一九世紀ドイツ史」

ドライデン John Dryden🔗🔉

ドライデン John Dryden (1631-1700) イギリスの詩人・劇作家・批評家。王政復古時代の代表的文人として多方面に活躍。風刺詩「アブサロムとアキトフェル」,詩劇「すべてを恋に」,批評「劇詩論」など。

ドライバー driver🔗🔉

ドライバー driver (1) [2][0] 運転手。運転者。 (2) [0] ねじまわし。 (3) [0] ゴルフ-クラブで,ウッドの一番。最も飛距離を出すことができる。 →ウッド

ドライビング-コンテスト [7] driving contest🔗🔉

ドライビング-コンテスト [7] driving contest ゴルフで,特定のホールで第一打の飛距離を競うこと。ドラコン。

大辞林 ページ 150842