複数辞典一括検索+

トランザクション [4] transaction🔗🔉

トランザクション [4] transaction オンライン-システムなどで,端末装置などから入力される意味をもったデータ,あるいは処理要求。

トランシーバー [4] transceiver🔗🔉

トランシーバー [4] transceiver 送受信機が一つに組み込まれている無線機。

トランジスタ [4] transistor🔗🔉

トランジスタ [4] transistor 〔トランジスターとも〕 半導体結晶内の伝導電子や正孔(セイコウ)(ホール)による電気伝導を利用して,増幅などを行う電子素子。ケイ素・ゲルマニウムなどを用い,三つ以上の電極がある。

トランジスタ-ラジオ [8] transistor radio🔗🔉

トランジスタ-ラジオ [8] transistor radio トランジスタ・ダイオード・集積回路を用いたラジオ。携帯用のものにいうことが多い。

トランシット [4] transit🔗🔉

トランシット [4] transit 測量機械の一。水平角と鉛直角を精密に測定するためのもの。自由に回転する望遠鏡と水準器とを組み合わせて,地上の測量や天体観測に用いる。転鏡儀。 トランシット [図]

トランジット [4][2] transit🔗🔉

トランジット [4][2] transit 〔通過の意〕 (1)目的国へ行く途中で,他国の空港に立ち寄ること。また,その乗客。空港の外へは出られない。 (2)〔トランジット-ビザの略〕 通過査証。航空機の乗り換えなどのため,空港の外で宿泊する際などに発行される短時日の査証。

トランシルバニア Transylvania🔗🔉

トランシルバニア Transylvania (1)ルーマニアの中央部を東西に走る新期褶曲(シユウキヨク)山脈。北はカルパート山脈に連なる。長さ370キロメートル。最高峰はモルドベアヌ山(海抜2543メートル)。別名,南カルパート山脈。 (2)ルーマニアの北西部地方。南はトランシルバニア山脈に,東はカルパート山脈に接する台地。石炭・鉄・マンガンなどの資源が豊富。吸血鬼伝説で知られる。

トランス [0]🔗🔉

トランス [0] 〔transformer の略〕 変圧器。

大辞林 ページ 150859