複数辞典一括検索+

どろ-なわ ―ナハ [0] 【泥縄】🔗🔉

どろ-なわ ―ナハ [0] 【泥縄】 〔「泥棒を捕らえてから縄をなう」の略〕 物事に出合ってからあわてて準備をすること。「―式の受験勉強」

どろ-にんぎょう ―ニンギヤウ [3] 【泥人形】🔗🔉

どろ-にんぎょう ―ニンギヤウ [3] 【泥人形】 泥をこねて作った人形。土製の人形。土偶。

どろ-ぬま [0] 【泥沼】🔗🔉

どろ-ぬま [0] 【泥沼】 (1)泥深い沼。 (2)一度はいり込むとなかなか抜け出せない悪い状態のたとえ。「―の戦争に突入した」「―にはまり込む」

どろ-の-き [3] 【泥の木】🔗🔉

どろ-の-き [3] 【泥の木】 ドロヤナギの別名。

トロ-ばこ [2] 【―箱】🔗🔉

トロ-ばこ [2] 【―箱】 魚を入れる箱。トロールの漁獲物を入れる箱。

どろ-はっちょう ―ハツチヤウ 【瀞八丁】🔗🔉

どろ-はっちょう ―ハツチヤウ 【瀞八丁】 〔「とろはっちょう」とも〕 紀伊半島を流れる熊野川の支流,北山川の峡谷,瀞峡(ドロキヨウ)の一部。瀞峡を三分したときの最下流,下瀞の通称。両岸の絶壁と深い淵が美しい。

どろ-はね [0] 【泥跳ね】🔗🔉

どろ-はね [0] 【泥跳ね】 泥がはねること。また,その泥。跳ね。

とろ-び [0] 【とろ火】🔗🔉

とろ-び [0] 【とろ火】 勢いの弱い火。とろとろと燃える火。弱火。「―で煮つめる」

トロピカル [2] tropical🔗🔉

トロピカル [2] tropical 〔「熱帯の」「熱帯的な」の意〕 さらりとした夏向きの薄地梳毛(ソモウ)織物。

トロピカル-ドリンク [7] tropical drink🔗🔉

トロピカル-ドリンク [7] tropical drink トロピカル-フルーツを原料とした飲料。また,カクテル類についてもいう。

大辞林 ページ 150945