複数辞典一括検索+
ナイト-ガウン [4]
nightgown
🔗⭐🔉
ナイト-ガウン [4]
nightgown
パジャマの上にはおる,ゆったりとした部屋着。
〔英語では寝巻のこと〕


ナイト-キャップ [4]
nightcap
🔗⭐🔉
ナイト-キャップ [4]
nightcap
(1)寝ている間に髪の乱れるのを防ぐためにかぶる帽子。
(2)寝酒(ネザケ)。


ナイト-クラブ [4]
nightclub
🔗⭐🔉
ナイト-クラブ [4]
nightclub
婦人同伴の夜間の社交クラブ。ダンスやショーなどの催し物が行われる。


ナイト-クリーム [5]🔗⭐🔉
ナイト-クリーム [5]
〔和 night+cream〕
肌の手入れの最後に塗って,水分と油分を補う栄養クリーム。ナリシング-クリーム。
ナイト-ケア [4]🔗⭐🔉
ナイト-ケア [4]
〔和 night+care〕
在宅介護を受けている高齢者や障害者を,夜間のみ特別養護老人ホームなどの福祉施設に預かり介護を行うこと。
→デー-ケア
ナイト-ショー [4][3]🔗⭐🔉
ナイト-ショー [4][3]
〔和 night+show〕
劇場・映画館などで,通常の興行が終わった深夜に上演・上映される演劇や映画。深夜興行。レイト-ショー。
ナイト-テーブル [4]
night table
🔗⭐🔉
ナイト-テーブル [4]
night table
ベッドのそばに置く小さなテーブル。電気スタンド・目覚まし時計などを置く。


ナイト-ホスピタル [4]
night hospital
🔗⭐🔉
ナイト-ホスピタル [4]
night hospital
主として精神保健の分野で,日中は職場や学校などで生活する患者を夜間のみ医療従事者のもとで保護し,治療・看護・リハビリテーションなどを行う医療施設。社会から隔絶されないように施療を行うことを目的とする。


ない-ど [1] 【内帑】🔗⭐🔉
ない-ど [1] 【内帑】
〔「帑」はかねぐらの意〕
(1)皇室の所有する財貨を入れる倉庫。
(2)君主の所有する財貨。
ないど-きん [0][3] 【内帑金】🔗⭐🔉
ないど-きん [0][3] 【内帑金】
君主のお手元金。「御(ゴ)―」
ないとう 【内藤】🔗⭐🔉
ないとう 【内藤】
姓氏の一。
ないとう-こなん 【内藤湖南】🔗⭐🔉
ないとう-こなん 【内藤湖南】
(1866-1934) 東洋史学者。秋田県生まれ。本名,虎次郎。新聞記者として中国論を展開,のち京大教授となり東洋史の京都学派をなした。主著「近世文学史論」「支那史学史」
大辞林 ページ 151011。