複数辞典一括検索+

にく-ジュバン [3] 【肉―】🔗🔉

にく-ジュバン [3] 【肉―】 ⇒肉ジバン

にく-しょう ―シヤウ [0] 【肉障】🔗🔉

にく-しょう ―シヤウ [0] 【肉障】 〔「開元天宝遺事」に載る楊国忠の故事による〕 大勢の妓女を並べて,風をさえぎり,寒さ防ぎとするもの。肉陣。肉屏風(ニクビヨウブ)。

にく-しょう ―シヤウ [0] 【肉漿】🔗🔉

にく-しょう ―シヤウ [0] 【肉漿】 肉を圧搾器にかけて搾り取った液。肉汁。

にく-しょう ―シヤウ [0] 【肉醤】🔗🔉

にく-しょう ―シヤウ [0] 【肉醤】 肉の塩漬け。ししびしお。

にく-じょう ―ジヤウ [0] 【肉情】🔗🔉

にく-じょう ―ジヤウ [0] 【肉情】 肉体的な欲望。特に,性欲。

にく-しょうよう [3] 【肉蓉】🔗🔉

にく-しょうよう [3] 【肉蓉】 植物オニクの漢方での名。

にく-しょく [0] 【肉色】🔗🔉

にく-しょく [0] 【肉色】 ⇒にくいろ(肉色)

にく-しょく [0] 【肉食】 (名)スル🔗🔉

にく-しょく [0] 【肉食】 (名)スル (1)鳥獣の肉を食べること。にくじき。 ⇔菜食 (2)動物が他の動物を食べて生きていくこと。 ⇔草食

にくしょく-せい [0] 【肉食性】🔗🔉

にくしょく-せい [0] 【肉食性】 動物の食性の一。日常の食物の種類が動物質のもの。食肉性。

にくしょく-ちょう ―テウ [0] 【肉食鳥】🔗🔉

にくしょく-ちょう ―テウ [0] 【肉食鳥】 ワシタカ類など,小動物を捕食する鳥。猛禽類。

にくしょく-どうぶつ [5] 【肉食動物】🔗🔉

にくしょく-どうぶつ [5] 【肉食動物】 肉食性の動物。

にく-しん [0] 【肉身】🔗🔉

にく-しん [0] 【肉身】 肉体。なまみのからだ。生身(シヨウジン)。「醜い魂と,美しい―を持つた人間は/偸盗(竜之介)」

にく-しん [0] 【肉親】🔗🔉

にく-しん [0] 【肉親】 親子・兄弟などのように,自分と血縁関係にある者。「―の情」

にく-じん ―ヂン [0] 【肉陣】🔗🔉

にく-じん ―ヂン [0] 【肉陣】 「肉障(ニクシヨウ)」に同じ。

にくすい-かじょ ―クワジヨ [5] 【肉穂花序】🔗🔉

にくすい-かじょ ―クワジヨ [5] 【肉穂花序】 穂状花序の一型。太い肉質の中軸の周囲に無柄の小花が密生しているもの。サトイモ科・パイナップル科の花序に見られる。 →花序

大辞林 ページ 151390