複数辞典一括検索+

にゅう-かん ニフクワン [0] 【入棺】🔗🔉

にゅう-かん ニフクワン [0] 【入棺】 死体を棺に入れること。納棺。

にゅう-かん ニフ― [0] 【入監】 (名)スル🔗🔉

にゅう-かん ニフ― [0] 【入監】 (名)スル 監獄にいれられること。入獄。

にゅう-かん ニフクワン [0] 【入館】 (名)スル🔗🔉

にゅう-かん ニフクワン [0] 【入館】 (名)スル 図書館・美術館・記念館などにはいること。 ⇔退館 「―証」

にゅう-かん ―クワン [0] 【乳管】🔗🔉

にゅう-かん ―クワン [0] 【乳管】 (1)高等植物にみられる分泌管で,乳液を含んだ管状の組織。 (2)哺乳動物の乳腺の各小葉から乳頭へ分泌液(乳)を運ぶ導管。 →乳腺

にゅう-がん ニフ― 【入眼】🔗🔉

にゅう-がん ニフ― 【入眼】 ⇒じゅがん(入眼)

にゅう-がん ニフ― [0] 【入龕】🔗🔉

にゅう-がん ニフ― [0] 【入龕】 〔仏〕 遺体を棺に納めること。入棺。

にゅう-がん [1] 【乳癌】🔗🔉

にゅう-がん [1] 【乳癌】 乳腺に発生する癌。乳房内に痛みのないしこりができ,変形やくぼみなど外見上の変化を起こす。皮膚と癒着し,進むと潰瘍(カイヨウ)を形成。腋の下,鎖骨の上などのリンパ節への転移が,割合早い時期からみられ,離れた場所にも達する。

にゅうかん-ほう ニフクワンハフ 【入管法】🔗🔉

にゅうかん-ほう ニフクワンハフ 【入管法】 「出入国管理及び難民認定法」の略。

にゅう-き ニフ― [0] 【入帰】🔗🔉

にゅう-き ニフ― [0] 【入帰】 〔仏〕 仏性の本性に帰入すること。

にゅう-ぎ [1] 【新木】🔗🔉

にゅう-ぎ [1] 【新木】 小正月の飾り物の一。割り木の内側に線を一二本書いたり,十二月と書いて門口や屋内に立てるもの。十二書き。鬼木。

ニュー-ギニア New Guinea🔗🔉

ニュー-ギニア New Guinea オーストラリア大陸の北方にある世界第二の大島。面積79万平方キロメートル。熱帯雨林におおわれている。東経一四一度線を境に,西半分はインドネシア領イリアンジャヤ,東半分はパプアニューギニア。パプア島。

大辞林 ページ 151542