複数辞典一括検索+

にゅう-ぎん ニフ― 【入銀】🔗🔉

にゅう-ぎん ニフ― 【入銀】 〔近世の語〕 「入金」に同じ。「外よりは過分の―,算用なしにつかひかかり/浮世草子・好色盛衰記 3」

ニュークリア [3] nuclear🔗🔉

ニュークリア [3] nuclear 「核の」「核兵器の」の意。複合語として用いる。「―-アンブレラ(=核の傘)」「―-ウエポン(=核兵器)」

にゅう-こ ニフ― [0] 【入庫】 (名)スル🔗🔉

にゅう-こ ニフ― [0] 【入庫】 (名)スル (1)倉庫に品物がはいること。また,いれること。 (2)車庫に電車・バスなどがはいること。また,いれること。「回送車が―する」 ⇔出庫

にゅう-こ [1] 【乳虎】🔗🔉

にゅう-こ [1] 【乳虎】 子に乳を与えている時期の母虎。最も気が荒いという。「寧成(ネイセイ)―の牙にかかつて/浄瑠璃・嫗山姥」

にゅう-こう ニフカウ [0] 【入行】 (名)スル🔗🔉

にゅう-こう ニフカウ [0] 【入行】 (名)スル 銀行にはいり,その行員となること。

にゅう-こう ニフカウ [0] 【入坑】 (名)スル🔗🔉

にゅう-こう ニフカウ [0] 【入坑】 (名)スル 坑道にはいること。

にゅう-こう ニフカウ [0] 【入校】 (名)スル🔗🔉

にゅう-こう ニフカウ [0] 【入校】 (名)スル 学校にはいること。入学。

にゅう-こう ニフ― [0] 【入貢】 (名)スル🔗🔉

にゅう-こう ニフ― [0] 【入貢】 (名)スル 外国から使節が貢ぎ物を持って来ること。「六十五年任那―す/新聞雑誌 40」

にゅう-こう ニフ― [0] 【入寇】 (名)スル🔗🔉

にゅう-こう ニフ― [0] 【入寇】 (名)スル 攻め入ること。また,外国から敵が攻め入ること。来寇。「元が―する」

にゅう-こう ニフカウ [0] 【入港】 (名)スル🔗🔉

にゅう-こう ニフカウ [0] 【入港】 (名)スル 船が港にはいること。 ⇔出港 「貨物船が―する」

にゅう-こう ニフ― [0] 【入構】 (名)スル🔗🔉

にゅう-こう ニフ― [0] 【入構】 (名)スル (1)その施設の構内に立ち入ること。「―禁止」 (2)列車が,駅のホームにはいること。

にゅう-こう ニフカウ [0] 【入稿】 (名)スル🔗🔉

にゅう-こう ニフカウ [0] 【入稿】 (名)スル (1)出版社が原稿を組版所へ渡すこと。 (2)出版社が著者から原稿を入手すること。

大辞林 ページ 151544