複数辞典一括検索+

にゅう-しん ニフ― [0] 【入神】🔗🔉

にゅう-しん ニフ― [0] 【入神】 技能が上達し,人間わざと思えないような,すぐれた域に達すること。「―の技(ギ)」「術は屈せざる練磨に由りて上達―す/欺かざるの記(独歩)」

ニュース [1] news🔗🔉

ニュース [1] news 珍しい出来事や新しい出来事。また,その知らせ。特に,新聞・ラジオ・テレビなどによる報道。「耳よりな―」「―を流す」

ニュース-キャスター [4] newscaster🔗🔉

ニュース-キャスター [4] newscaster 解説や論評を加えながら,ニュースを報道する人。キャスター。

ニュース-ショー [4]🔗🔉

ニュース-ショー [4] 〔和 news+show〕 解説やコメントを交えてニュースをショー形式で見せるテレビ番組。

ニュース-ソース [4] news source🔗🔉

ニュース-ソース [4] news source 情報源。

ニュース-バリュー [4] news value🔗🔉

ニュース-バリュー [4] news value ニュースとして報道する価値。報道価値。

ニュース-ペーパー [4] newspaper🔗🔉

ニュース-ペーパー [4] newspaper 新聞。新聞紙。

にゅう-すい ニフ― [0] 【入水】 (名)スル🔗🔉

にゅう-すい ニフ― [0] 【入水】 (名)スル (1)水にはいること。 (2)水中に身を投げて自殺すること。入水(ジユスイ)。「―自殺」

にゅうすい-かん ニフ―クワン [0] 【入水管】🔗🔉

にゅうすい-かん ニフ―クワン [0] 【入水管】 二枚貝の二本の水管のうち,腹側にあるもの。入り口にひだ状の突起や触手のあるものもあり,水と一緒にえさも取り込む。出水管より太く長い。

ニューズウィーク Newsweek🔗🔉

ニューズウィーク Newsweek タイムと並ぶアメリカの代表的なニュース週刊誌。1933年創刊。

にゅう-せい [0] 【乳清】🔗🔉

にゅう-せい [0] 【乳清】 ⇒ホエー

にゅう-せいひん [3] 【乳製品】🔗🔉

にゅう-せいひん [3] 【乳製品】 動物の乳(チチ),主に牛乳を原料とした食品の総称。バター・チーズ・練乳など。

にゅう-せき ニフ― [0] 【入籍】 (名)スル🔗🔉

にゅう-せき ニフ― [0] 【入籍】 (名)スル ある者がある戸籍に記載されること。入戸。

大辞林 ページ 151551