複数辞典一括検索+

にゅう-せん ニフ― [0] 【入船】 (名)スル🔗🔉

にゅう-せん ニフ― [0] 【入船】 (名)スル 船が港にはいること。また,入港した船。いりふね。

にゅう-せん ニフ― [0] 【入線】 (名)スル🔗🔉

にゅう-せん ニフ― [0] 【入線】 (名)スル (1)始発駅で,列車が指定された番線にはいること。「終列車が―する」 (2)競馬で,競走馬がゴール-ラインに到達すること。

にゅう-せん ニフ― [0] 【入選】 (名)スル🔗🔉

にゅう-せん ニフ― [0] 【入選】 (名)スル 提出した作品が審査に合格すること。選にはいること。 ⇔落選 「日展に―する」

にゅう-せん [0] 【乳腺】🔗🔉

にゅう-せん [0] 【乳腺】 乳房の中にある外分泌腺。授乳期に乳汁を分泌する。ヒトでは結合組織により一五〜二〇個の小葉に分けられ,各小葉から乳管が出て乳頭上に開口する。乳腺の発育と乳汁分泌は雌性ホルモンと脳下垂体前葉ホルモンに支配され,男性では分泌機能はない。

にゅうせん-えん [3] 【乳腺炎】🔗🔉

にゅうせん-えん [3] 【乳腺炎】 乳腺の炎症。乳頭部の傷から化膿菌などがはいり,赤くはれて痛み,発熱する。また不十分な授乳が原因で起こるものもある。乳房炎。

にゅうせん-しょう ―シヤウ [0][3] 【乳腺症】🔗🔉

にゅうせん-しょう ―シヤウ [0][3] 【乳腺症】 乳房中に大小さまざまのしこりができ,軽い圧痛のあるもの。三〇〜五〇歳の女性に多くみられ,乳癌に移行することがある。性ホルモン代謝の変調が原因と考えられている。マストパチー。

にゅうぜん ニフゼン 【入善】🔗🔉

にゅうぜん ニフゼン 【入善】 富山県北東部,下新川郡の町。黒部川下流北岸に位置し,日本海に臨む。黒部スイカ・チューリップ球根の産地。

にゅう-たい ニフ― [0] 【入隊】 (名)スル🔗🔉

にゅう-たい ニフ― [0] 【入隊】 (名)スル 軍隊などにはいって,その一員となること。 ⇔除隊 「自衛隊に―する」

にゅうだく-えき [4] 【乳濁液】🔗🔉

にゅうだく-えき [4] 【乳濁液】 エマルション。狭義には流動性のあるエマルションのこと。

にゅうだく-しつ [4][3] 【乳濁質】🔗🔉

にゅうだく-しつ [4][3] 【乳濁質】 流動性のあるものも無いものも含めたエマルションの総称。

にゅう-だん ニフ― [0] 【入団】 (名)スル🔗🔉

にゅう-だん ニフ― [0] 【入団】 (名)スル 団体にはいること。 ⇔退団 「ボーイ-スカウトに―する」

大辞林 ページ 151552