複数辞典一括検索+

パイカル [0][1] 【白乾児】🔗🔉

パイカル [0][1] 【白乾児】 〔中国語〕 コーリャンを主原料とした蒸留酒。中国北部でつくられる。 →高粱(コーリヤン)酒

バイカル-あざらし [6] 【―海豹】🔗🔉

バイカル-あざらし [6] 【―海豹】 バイカル湖に生息するアザラシ。淡水のみに生きる唯一の鰭脚(キキヤク)類。体長1.2メートル程度で,体色は灰色。環境汚染のため生息数が減少。

バイカル-こ 【―湖】🔗🔉

バイカル-こ 【―湖】 〔Baikal〕 ロシア連邦,シベリア南部にある淡水湖。世界最深の湖。最大深度1620メートル。冬季には結氷。アンガラ川の水源。面積約3万平方キロメートル。

はい-かん ―クワン [0] 【拝官】🔗🔉

はい-かん ―クワン [0] 【拝官】 官に任ぜられること。また,官に任じること。

はい-かん ―クワン [0] 【拝観】 (名)スル🔗🔉

はい-かん ―クワン [0] 【拝観】 (名)スル 見ることをへりくだっていう語。寺社・仏閣などをつつしんで観覧すること。「宝物を―する」「―料」

はい-かん [0] 【肺肝】🔗🔉

はい-かん [0] 【肺肝】 (1)肺臓と肝臓。 (2)心の奥底。心底。

――を出(イダ)・す🔗🔉

――を出(イダ)・す 〔韓愈「柳子厚墓誌銘」〕 真心を示す。本当の気持ちを打ち明ける。肺肝を明かす。肺肝を披(ヒラ)く。

――を摧(クダ)・く🔗🔉

――を摧(クダ)・く 〔杜甫「垂老別」〕 非常に苦心する。いろいろと気を遣い熟慮する。「范蠡(ハンレイ)ききて―・きけるあまりに/平治(下・古活字本)」

はい-かん ―クワン [0] 【肺患】🔗🔉

はい-かん ―クワン [0] 【肺患】 肺の疾患。肺病。

はい-かん ―クワン [0] 【配管】 (名)スル🔗🔉

はい-かん ―クワン [0] 【配管】 (名)スル ガス・水道などの管をとりつけること。「―工事」

はい-かん [0] 【廃刊】 (名)スル🔗🔉

はい-かん [0] 【廃刊】 (名)スル 定期刊行物の出版をやめること。 ⇔創刊 「伝統のある月刊誌を―する」

はい-かん ―クワン [0] 【廃官】 (名)スル🔗🔉

はい-かん ―クワン [0] 【廃官】 (名)スル 官職を廃止すること。また,廃止された官職。官職を解くこと。また,解かれること。

大辞林 ページ 151984