複数辞典一括検索+![]()
![]()
はな-つき [0][4] 【花付き】🔗⭐🔉
はな-つき [0][4] 【花付き】
(1)花がついていること。
(2)花のつきぐあい。
(3)子房下位の植物(キュウリ・カボチャなど)の果実のかつて花がついていた部分。
はな-つき 【鼻衝き・鼻突き】🔗⭐🔉
はな-つき 【鼻衝き・鼻突き】
ばったり出会うこと。出会いがしら。「殿下の御出に―に参りあふ/平家 1」
はな-づくし [3] 【花尽(く)し】🔗⭐🔉
はな-づくし [3] 【花尽(く)し】
(1)いろいろな花の名をあげること。
(2)いろいろな花をかいた模様。
はな-つくり [3] 【花作り】🔗⭐🔉
はな-つくり [3] 【花作り】
花の咲く草木を栽培すること。また,それを業とする人。「―の名人」
はな-づつ [2] 【花筒】🔗⭐🔉
はな-づつ [2] 【花筒】
花を生ける筒。花を挿す筒。
大辞林 ページ 152375。