複数辞典一括検索+![]()
![]()
は-みず ―ミヅ [0] 【葉水】🔗⭐🔉
は-みず ―ミヅ [0] 【葉水】
盆栽・鉢植えの植物の葉に水をかけること。
はみ-だし [0] 【食み出し】🔗⭐🔉
はみ-だし [0] 【食み出し】
(1)はみだすこと。また,はみだしたもの。「―者」
(2)「食み出し鍔(ツバ)」の略。
はみだし-つば [4] 【食み出し鍔】🔗⭐🔉
はみだし-つば [4] 【食み出し鍔】
鞘(サヤ)と柄の間にわずかにはみ出ているような小さな鍔。主として短刀に用いる。はみだし。
はみ-だ・す [3] 【食み出す】 (動サ五[四])🔗⭐🔉
はみ-だ・す [3] 【食み出す】 (動サ五[四])
一部がある範囲や制限の外に出る。おさまりきらずに外に出る。はみでる。「定員から一〇名―・す」「ロッカーから―・した荷物」
はみ・でる [3] 【食み出る】 (動ダ下一)🔗⭐🔉
はみ・でる [3] 【食み出る】 (動ダ下一)
「はみだす」に同じ。「会場から―・でた人たち」「綿の―・でた座布団」
はみ-もの 【食物】🔗⭐🔉
はみ-もの 【食物】
食べるもの。しょくもつ。[日葡]
バミューダ-しょとう ―シヨタウ 【―諸島】🔗⭐🔉
バミューダ-しょとう ―シヨタウ 【―諸島】
〔Bermuda〕
北アメリカの東方,大西洋西部にある小島群。イギリス領。温暖な気候に恵まれた保養・観光地。中心都市ハミルトン。バーミューダ諸島。
バミューダ-パンツ [6]🔗⭐🔉
バミューダ-パンツ [6]
〔和 Bermuda+pants〕
膝(ヒザ)よりやや短めの半ズボン。バーミューダ-ショーツ。
ハミルトニアン [2]
Hamiltonian
🔗⭐🔉
ハミルトニアン [2]
Hamiltonian
解析力学において,系の全エネルギーを(一般化された)座標と運動量とで表した式。運動方程式はハミルトニアンを与えれば定まる。量子力学におけるハミルトニアンは,解析力学におけるそれを量子化して得られるエネルギー演算子で,状態ベクトルに作用して,系の時間変化を与える。
Hamiltonian
解析力学において,系の全エネルギーを(一般化された)座標と運動量とで表した式。運動方程式はハミルトニアンを与えれば定まる。量子力学におけるハミルトニアンは,解析力学におけるそれを量子化して得られるエネルギー演算子で,状態ベクトルに作用して,系の時間変化を与える。
大辞林 ページ 152446。