複数辞典一括検索+

ビジネス-センター [5] business center🔗🔉

ビジネス-センター [5] business center 官庁・銀行・会社などが集中している都市の中心地区。

ビジネス-チャンス [5]🔗🔉

ビジネス-チャンス [5] 〔和 business+chance〕 新事業の開始や新たな商談成立の機会。商機。

ビジネス-ホテル [5]🔗🔉

ビジネス-ホテル [5] 〔和 business+hotel〕 仕事で出張したビジネスマンを主な客とするホテル。機能的で比較的低料金。交通の便がよい所に立地する。

ビジネス-マン [4] businessman🔗🔉

ビジネス-マン [4] businessman (1)実業に携わる人。実業家。商売人。 (2)会社員。特に,事務系の仕事をする社員。

ビジネス-ライク [5] businesslike (形動)🔗🔉

ビジネス-ライク [5] businesslike (形動) 仕事とわりきって能率的にするさま。事務的。職業的。「―に話し合いを進める」

ビジネス-ランチ [5] business lunch🔗🔉

ビジネス-ランチ [5] business lunch (1)商談や打ち合わせをしながらとる昼食。パワー-ランチ。 (2)ビジネスマン向けの低料金ランチ。

ひし-ばい ―バヒ [2][0] 【菱灰】🔗🔉

ひし-ばい ―バヒ [2][0] 【菱灰】 菱の実の殻を焼いて作った灰。赤褐色で,香炉灰に用いる。

ひし-ばった [3] 【菱蝗】🔗🔉

ひし-ばった [3] 【菱蝗】 (1)直翅目ヒシバッタ科の昆虫の総称。バッタ類に似るが小形で,体長1センチメートル内外。全身暗褐色。前胸背面は菱形。後肢が強大で,よく跳躍する。 (2){(1)}の一種。日本各地と東アジアに分布。

ひ-じはつてきしつぎょう ―ジハツテキシツゲフ [1]-[6] 【非自発的失業】🔗🔉

ひ-じはつてきしつぎょう ―ジハツテキシツゲフ [1]-[6] 【非自発的失業】 働く能力も意思もあるが,雇用機会がなくて生じる失業。 →自発的失業

ピシバニール [4] picibanil🔗🔉

ピシバニール [4] picibanil 細胞性免疫を増強させて腫瘍に対抗する薬。溶血性連鎖球菌をペニシリンにより処理してつくる。

ひじ-ば・る ヒヂ― 【肘張る】 (動ラ四)🔗🔉

ひじ-ば・る ヒヂ― 【肘張る】 (動ラ四) (1)肘を張り出す。肘を横に突き出す。 (2)意地を張る。意気を示す。「―・らせ給ふもあはれに見奉る/栄花(本の雫)」

大辞林 ページ 152840