複数辞典一括検索+

ビューグル [1] bugle🔗🔉

ビューグル [1] bugle 黒色ガラスやプラスチックの管玉(クダダマ)。主に婦人服の装飾用。

ビューゲル [1] (ドイツ) Bgel🔗🔉

ビューゲル [1] (ドイツ) Bgel 電動車の集電装置の一種。鋼管製の枠の先端の摺り板を架線に接触させて集電するもの。主として低速の路面電車などに用いる。

びゅう-けん ビウ― [0] 【謬見】🔗🔉

びゅう-けん ビウ― [0] 【謬見】 まちがった意見。誤った考え。

びゅう-げん ビウ― [0] 【謬言】🔗🔉

びゅう-げん ビウ― [0] 【謬言】 まちがった言葉。また,うそ。

びゅう-さく ビウ― [0] 【謬錯】🔗🔉

びゅう-さく ビウ― [0] 【謬錯】 まちがい。誤謬。「小説の何たるをば解せざるに出たる―のみ/小説神髄(逍遥)」

ヒューズ [1] fuse🔗🔉

ヒューズ [1] fuse 〔フューズとも〕 電気回路にとりつけて,過大な電流が流れると,発生する熱で溶け,回路を遮断する,薄い板状あるいは細い線状の可溶合金。安全器などに用いる。

ヒューズ James Langston Hughes🔗🔉

ヒューズ James Langston Hughes (1902-1967) アメリカの詩人。生涯の大部分をニューヨークのハーレムで過ごし,黒人の魂をうたった。詩集「ものういブルース」,小説「笑いなきにあらず」など。

ヒュースケン Henry Heusken🔗🔉

ヒュースケン Henry Heusken (1832-1861) 幕末期のアメリカ公使館通訳。オランダ人。ハリスの随員として来日。攘夷派浪人に襲撃され死亡。

ヒューストン Houston🔗🔉

ヒューストン Houston アメリカ合衆国,テキサス州南東部にある港湾都市。ガルベストン湾を経てメキシコ湾に通じる。石油・綿花の積み出しが盛ん。石油化学・機械製造などの工業が発達。郊外に宇宙センターがある。

大辞林 ページ 153082