複数辞典一括検索+![]()
![]()
ひろしま-じょしだいがく ―ヂヨシ― 【広島女子大学】🔗⭐🔉
ひろしま-じょしだいがく ―ヂヨシ― 【広島女子大学】
公立大学の一。1928年(昭和3)創立の広島女子専門学校を前身とし,50年広島女子短期大学を経て,65年設立。本部は広島市南区。
ひろしま-しりつだいがく 【広島市立大学】🔗⭐🔉
ひろしま-しりつだいがく 【広島市立大学】
公立大学の一。1993年(平成5)設立。本部は広島市安佐南区。
ひろしま-だいがく 【広島大学】🔗⭐🔉
ひろしま-だいがく 【広島大学】
国立大学の一。1902年(明治35)創設の広島高師,29年(昭和4)これに設置の広島文理科大の二校が中核となり,広島高等学校・広島工専・広島女子高師・師範系学校を併合して,49年新制大学となる。53年広島医大を併合。本部は広島市中区。
ひろしま-でんきだいがく 【広島電機大学】🔗⭐🔉
ひろしま-でんきだいがく 【広島電機大学】
私立大学の一。1927年(昭和2)創立の広島高等学院を源とし,67年設立。本部は広島市安芸区。
ひろしま-ぶんきょうじょしだいがく ―ブンケウヂヨシ― 【広島文教女子大学】🔗⭐🔉
ひろしま-ぶんきょうじょしだいがく ―ブンケウヂヨシ― 【広島文教女子大学】
私立大学の一。1948年(昭和23)創立の可部女子専門学校を母体とし,66年設立。本部は広島市安佐北区。
ひろしま-やかん [5] 【広島薬缶】🔗⭐🔉
ひろしま-やかん [5] 【広島薬缶】
雲竜などの模様の打ち出しのある,真鍮(シンチユウ)製のやかん。
ひろしま-わん 【広島湾】🔗⭐🔉
ひろしま-わん 【広島湾】
広島県南西部にある瀬戸内海の湾。湾内には厳島(イツクシマ)・能美(ノウミ)島などの島々が点在し,湾岸に岩国港・広島港・呉港などがある。カキ・ノリの養殖が盛ん。
ひろ-し・る 【広知る】 (動ラ四)🔗⭐🔉
ひろ-し・る 【広知る】 (動ラ四)
「ひろしく」に同じ。「春日の三笠の山の下つ石根に宮柱―・り立て/祝詞(春日祭)」
ピロスマナシビリ
Niko Pirosmanashvili
🔗⭐🔉
ピロスマナシビリ
Niko Pirosmanashvili
(1862頃-1918) ロシアの画家。ピロスマニの名で知られる。グルジア生まれ。素朴で静かな風景画や日常を描いた作品を残した。
Niko Pirosmanashvili
(1862頃-1918) ロシアの画家。ピロスマニの名で知られる。グルジア生まれ。素朴で静かな風景画や日常を描いた作品を残した。
大辞林 ページ 153202。