複数辞典一括検索+![]()
![]()
ビンテージ [3][1]
vintage
🔗⭐🔉
ビンテージ [3][1]
vintage
(1)特定の地域あるいは特定の年の葡萄(ブドウ)酒。
(2)醸造年入りの極上の葡萄酒。ビンテージ-ワイン。
(3)葡萄酒の醸造期。
(4)特定の年代に作られたもの。年代物。古くて価値のあるもの。「―-ジーンズ」「―-アロハ」
vintage
(1)特定の地域あるいは特定の年の葡萄(ブドウ)酒。
(2)醸造年入りの極上の葡萄酒。ビンテージ-ワイン。
(3)葡萄酒の醸造期。
(4)特定の年代に作られたもの。年代物。古くて価値のあるもの。「―-ジーンズ」「―-アロハ」
ビンテージ-イヤー [6]
vintage year
🔗⭐🔉
ビンテージ-イヤー [6]
vintage year
葡萄(ブドウ)酒用のブドウの当たり年で,優良な葡萄酒が醸造された年。この年の葡萄酒をビンテージ-ワインと呼んで珍重する。
vintage year
葡萄(ブドウ)酒用のブドウの当たり年で,優良な葡萄酒が醸造された年。この年の葡萄酒をビンテージ-ワインと呼んで珍重する。
ひん-てき [0] 【貧的】🔗⭐🔉
ひん-てき [0] 【貧的】
貧しいこと。貧乏。「此方(コツチ)も―,何様(ドウ)してやるにも遣り様なく/五重塔(露伴)」
ヒンデミット
Paul Hindemith
🔗⭐🔉
ヒンデミット
Paul Hindemith
(1895-1963) ドイツの作曲家。反ロマン主義的な,古典的手法を尊重した作風で新風を送る。教育者としても活躍,理論書や学校用の作品を書いた。代表作,オペラ「画家マチス」および同名の交響曲。
Paul Hindemith
(1895-1963) ドイツの作曲家。反ロマン主義的な,古典的手法を尊重した作風で新風を送る。教育者としても活躍,理論書や学校用の作品を書いた。代表作,オペラ「画家マチス」および同名の交響曲。
びん-てん [0] 【旻天】🔗⭐🔉
びん-てん [0] 【旻天】
〔「旻」はあわれむ意〕
(1)秋の空。秋天。
(2)空。天。「休養は万物の―から要求して然るべき権利である/吾輩は猫である(漱石)」
びん-でん [0] 【便殿】🔗⭐🔉
びん-でん [0] 【便殿】
行幸・行啓の際の,天皇や皇后の臨時の休息所。お休み所。便宮。べんでん。
ヒンデンブルク
Paul von Hindenburg
🔗⭐🔉
ヒンデンブルク
Paul von Hindenburg
(1847-1934) ドイツの軍人・政治家。第一次大戦中のタンネンベルクの戦いでロシア軍を破り名声を得る。1925年大統領,32年再選され,反議会的内閣を組織。ヒトラーを首相に任命,ワイマール共和国崩壊を早めた。
Paul von Hindenburg
(1847-1934) ドイツの軍人・政治家。第一次大戦中のタンネンベルクの戦いでロシア軍を破り名声を得る。1925年大統領,32年再選され,反議会的内閣を組織。ヒトラーを首相に任命,ワイマール共和国崩壊を早めた。
ヒント [1]
hint
🔗⭐🔉
ヒント [1]
hint
(物事を解決したりわからせるための手がかりとなる)暗示。示唆。「問題解決の―を与える」
hint
(物事を解決したりわからせるための手がかりとなる)暗示。示唆。「問題解決の―を与える」
ひん-ど [1] 【貧土】🔗⭐🔉
ひん-ど [1] 【貧土】
産物の乏しい土地。不毛の土地。
ひん-ど [1] 【頻度】🔗⭐🔉
ひん-ど [1] 【頻度】
(1)ある事の繰り返される度合。「出現する―が高い」
(2)統計学で,度数のこと。頻数。
大辞林 ページ 153227。