複数辞典一括検索+![]()
![]()
ファクトリー [1]
factory
🔗⭐🔉
ファクトリー [1]
factory
工場。製造所。
factory
工場。製造所。
ファクトリー-オートメーション [9]
factory automation
🔗⭐🔉
ファクトリー-オートメーション [9]
factory automation
工場の生産システムの自動化。FA 。
factory automation
工場の生産システムの自動化。FA 。
ファゴット [1][2]
(イタリア) fagotto
🔗⭐🔉
ファゴット [1][2]
(イタリア) fagotto
木管楽器の一。複リードで,円錐管を二つに折り曲げた構造をもつ。管弦楽で中低音部を担当する重要な楽器。音域は約三オクターブ半にわたる。バスーン。
ファゴット
[図]
→ファゴット/ファゴット協奏曲第1楽章(モーツァルト)[音声]
(イタリア) fagotto
木管楽器の一。複リードで,円錐管を二つに折り曲げた構造をもつ。管弦楽で中低音部を担当する重要な楽器。音域は約三オクターブ半にわたる。バスーン。
ファゴット
[図]
→ファゴット/ファゴット協奏曲第1楽章(モーツァルト)[音声]
ファサード [2]
(フランス) fa
ade
🔗⭐🔉
ファサード [2]
(フランス) fa
ade
建物の正面。また,建物の外観を構成する主要な立面をもいう。
(フランス) fa
ade
建物の正面。また,建物の外観を構成する主要な立面をもいう。
ファジー [1]
fuzzy
(形動)🔗⭐🔉
ファジー [1]
fuzzy
(形動)
あいまいなさま。ぼんやりした様子。
fuzzy
(形動)
あいまいなさま。ぼんやりした様子。
ファジー-りろん [4] 【―理論】🔗⭐🔉
ファジー-りろん [4] 【―理論】
〔fuzzy theory〕
論理値が真( 1 )か偽( 0 )かの二者択一でなく,0 から 1 までの値を連続的にとる論理によって組み立てられる数学理論。自然言語にみられるような「あいまいさ」を扱うことができ,システム制御やコンピューターに応用される。あいまい理論。
ファジェーエフ
Aleksandr Aleksandrovich Fadeev
🔗⭐🔉
ファジェーエフ
Aleksandr Aleksandrovich Fadeev
(1901-1956) ソ連の作家。反革命軍と日本軍とに挟撃されたパルチザンの悲劇を描く「壊滅」で,若くして文名を確立。文壇の要職にあったが,スターリン批判直後に自殺。
Aleksandr Aleksandrovich Fadeev
(1901-1956) ソ連の作家。反革命軍と日本軍とに挟撃されたパルチザンの悲劇を描く「壊滅」で,若くして文名を確立。文壇の要職にあったが,スターリン批判直後に自殺。
ファシスト [2]
fascist
🔗⭐🔉
ファシスト [2]
fascist
(1)ファシズムを信奉する人。
(2)イタリアのファシスト党の党員。ファシスタ。
fascist
(1)ファシズムを信奉する人。
(2)イタリアのファシスト党の党員。ファシスタ。
ファシスト-とう ―タウ 【―党】🔗⭐🔉
ファシスト-とう ―タウ 【―党】
イタリアの政党。ムッソリーニが1919年に組織した反革命団体をもとに21年正式に設立。翌年政権を獲得し,国家機構と合体。他党の非合法化などにより独裁制を確立。民主主義を否定し,全体主義と愛国主義を唱えた。43年ムッソリーニの失脚後,解散。
大辞林 ページ 153249。