複数辞典一括検索+![]()
![]()
ファショダ-じけん 【―事件】🔗⭐🔉
ファショダ-じけん 【―事件】
アフリカ分割をめぐり,1898年イギリス・フランス両軍がスーダン南部のファショダ(Fashoda)で対峙(タイジ)した事件。外交交渉によりスーダンはイギリスの支配下におかれた。
ぶ-あしらい ―アシラヒ [2]🔗⭐🔉
ぶ-あしらい ―アシラヒ [2]
あしらいが悪いこと。「貫一の―に慍(イキドオ)るをも忘れて/金色夜叉(紅葉)」
ファシリティ [2]
facility
🔗⭐🔉
ファシリティ [2]
facility
(1)容易なこと。たやすいさま。
(2)便宜。便益。
facility
(1)容易なこと。たやすいさま。
(2)便宜。便益。
ファシリティ-マネジメント [6]
facility management
🔗⭐🔉
ファシリティ-マネジメント [6]
facility management
効率的な活動を行えるように,建築物の設備・人員組織などを総合的に管理すること。
facility management
効率的な活動を行えるように,建築物の設備・人員組織などを総合的に管理すること。
ファズ [1]
fuzz
🔗⭐🔉
ファズ [1]
fuzz
エレクトリック-ギターに用いられるエフェクターの一。極端に歪んだ音を作る。「―-サウンド」
fuzz
エレクトリック-ギターに用いられるエフェクターの一。極端に歪んだ音を作る。「―-サウンド」
ファスナー [1]
fastener
🔗⭐🔉
ファスナー [1]
fastener
〔締めるものの意〕
左右一列に布にとめつけた細かい金属あるいはプラスチックの歯を,かみ合わせたり離したりして開閉するもの。衣服や袋物などに用いる。チャック。ジッパー。
fastener
〔締めるものの意〕
左右一列に布にとめつけた細かい金属あるいはプラスチックの歯を,かみ合わせたり離したりして開閉するもの。衣服や袋物などに用いる。チャック。ジッパー。
ファスビンダー
Rainer Werner Fa
binder
🔗⭐🔉
ファスビンダー
Rainer Werner Fa
binder
(1946-1982) ドイツの映画監督・俳優。「マリア=ブラウンの結婚」「ベロニカ=フォスのあこがれ」「リリー=マルレーン」などで注目され,ニュー-ジャーマン-シネマの声価を高めた。
Rainer Werner Fa
binder
(1946-1982) ドイツの映画監督・俳優。「マリア=ブラウンの結婚」「ベロニカ=フォスのあこがれ」「リリー=マルレーン」などで注目され,ニュー-ジャーマン-シネマの声価を高めた。
ファセット [1]
facet
🔗⭐🔉
ファセット [1]
facet
(1)宝石などの切子面。
(2)物事の局面。
facet
(1)宝石などの切子面。
(2)物事の局面。
ぶ-あつ [0] 【分厚・部厚】 (形動)🔗⭐🔉
ぶ-あつ [0] 【分厚・部厚】 (形動)
かなりの厚みがあるさま。「―な本」
ぶ-あつ・い [0][3] 【分厚い・部厚い】 (形)[文]ク ぶあつ・し🔗⭐🔉
ぶ-あつ・い [0][3] 【分厚い・部厚い】 (形)[文]ク ぶあつ・し
(本・板など平らなものに)かなりの厚みがある。「―・い封書」「―・い唇」
[派生] ――さ(名)
大辞林 ページ 153250。