複数辞典一括検索+![]()
![]()
プール-サイド [4]
poolside
🔗⭐🔉
プール-サイド [4]
poolside
水泳プールの周囲にある,休息をとったりするためのスペース。
poolside
水泳プールの周囲にある,休息をとったりするためのスペース。
プール-せい [0] 【―制】🔗⭐🔉
プール-せい [0] 【―制】
同種の企業が協定を結んで利害を調整し,共同の収支計算を行なって利潤を配分する制度。海運同盟の運賃計算がその代表例。
プール-ねつ [3] 【―熱】🔗⭐🔉
プール-ねつ [3] 【―熱】
アデノウイルスによる,咽頭痛や結膜炎を主な症状とする病気。プールで感染することが多いことからの名。プール病。咽頭結膜熱。
プール-りょうきんせい ―レウキン― [0] 【―料金制】🔗⭐🔉
プール-りょうきんせい ―レウキン― [0] 【―料金制】
各事業部門の収支を一括して,全体として採算をとるような料金制度。高速道路や旧国鉄の全国一律料金が代表的。プール採算制。
プール [1]
pool
🔗⭐🔉
プール [1]
pool
ビリヤードの種目の一。一つの手球で一五の球をポケットに落とすゲーム。
pool
ビリヤードの種目の一。一つの手球で一五の球をポケットに落とすゲーム。
プール-バー [4]🔗⭐🔉
プール-バー [4]
〔和 pool+bar〕
ビリヤード台のあるバー。
フールー [1] 【腐乳】🔗⭐🔉
フールー [1] 【腐乳】
〔中国語〕
⇒ふにゅう(腐乳)
ブールジェ
Paul Bourget
🔗⭐🔉
ブールジェ
Paul Bourget
(1852-1935) フランスの小説家・批評家。実証主義・自然主義への批判を試みた小説「弟子」,ペシミズムを分析した評論「現代心理論集」などが著名。
Paul Bourget
(1852-1935) フランスの小説家・批評家。実証主義・自然主義への批判を試みた小説「弟子」,ペシミズムを分析した評論「現代心理論集」などが著名。
フールス-キャップ [5]
foolscap
🔗⭐🔉
フールス-キャップ [5]
foolscap
筆記用紙の大きさの一。標準サイズは一七×13.5インチ。
〔もと,道化役者の帽子 fool's cap の透かし模様があったことから〕
foolscap
筆記用紙の大きさの一。標準サイズは一七×13.5インチ。
〔もと,道化役者の帽子 fool's cap の透かし模様があったことから〕
ブールデル 
mile-Antoine Bourdelle
🔗⭐🔉
ブールデル 
mile-Antoine Bourdelle
(1861-1929) フランスの彫刻家。ロダンに師事。堅牢な構築的フォルムの構成による独自の作風をみせた。「アポロンの首」「弓を引くヘラクレス」などの作品を残す。

mile-Antoine Bourdelle
(1861-1929) フランスの彫刻家。ロダンに師事。堅牢な構築的フォルムの構成による独自の作風をみせた。「アポロンの首」「弓を引くヘラクレス」などの作品を残す。
大辞林 ページ 153313。