複数辞典一括検索+![]()
![]()
プラグ [1][0]
plug
🔗⭐🔉
プラグ [1][0]
plug
(1)コードの先端に取り付ける,配線に接続するための差し込み器具。
(2)イグニッション-プラグの略。
(3)ルアーの一。プラスチック・バルサ材などを用いて,小魚の形に似せたものを付けた釣り針。引くと水面を滑ったり,激しい動きをする。
→ルアー
plug
(1)コードの先端に取り付ける,配線に接続するための差し込み器具。
(2)イグニッション-プラグの略。
(3)ルアーの一。プラスチック・バルサ材などを用いて,小魚の形に似せたものを付けた釣り針。引くと水面を滑ったり,激しい動きをする。
→ルアー
ぶらく-いん ―
ン 【豊楽院】🔗⭐🔉
ぶらく-いん ―
ン 【豊楽院】
平安京大内裏の南西部にある宮殿。節会(セチエ)・大嘗会(ダイジヨウエ)などを行う所。正殿を豊楽殿という。
→大内裏
ン 【豊楽院】
平安京大内裏の南西部にある宮殿。節会(セチエ)・大嘗会(ダイジヨウエ)などを行う所。正殿を豊楽殿という。
→大内裏
プラクシス [2]
(ギリシヤ) praxis
🔗⭐🔉
プラクシス [2]
(ギリシヤ) praxis
〔哲〕 対象に対して実践的に働きかける行為的態度。実践。実行。
(ギリシヤ) praxis
〔哲〕 対象に対して実践的に働きかける行為的態度。実践。実行。
プラクシテレス
Praxitel
s
🔗⭐🔉
プラクシテレス
Praxitel
s
紀元前四世紀頃のギリシャ古典期の彫刻家。優美で情緒に富んだ様式で以後の女神の裸体彫刻の原形をなした。
Praxitel
s
紀元前四世紀頃のギリシャ古典期の彫刻家。優美で情緒に富んだ様式で以後の女神の裸体彫刻の原形をなした。
フラクション [2]
fraction
🔗⭐🔉
フラクション [2]
fraction
〔破片・断片の意〕
(1)会社・組合などの内部に設ける政党などの支部・党員組織。フラク。
(2)政党内の分派。
fraction
〔破片・断片の意〕
(1)会社・組合などの内部に設ける政党などの支部・党員組織。フラク。
(2)政党内の分派。
フラクション-かつどう ―クワツ― [6] 【―活動】🔗⭐🔉
フラクション-かつどう ―クワツ― [6] 【―活動】
左翼政治組織が労働組合などの大衆団体の中に分派を作り,その団体の指導権を確保しようとする活動。フラク活動。
フラクタル [2]
fractal
🔗⭐🔉
フラクタル [2]
fractal
〔不規則な断片の意のラテン語 fractus に由来〕
部分が全体と相似(自己相似)となるような図形。リアス式の海岸線や雲の形など自然の中の複雑な図形に見出せるほか,コンピューター-グラフィックスを用いて表現される。1960年代にフランスの数学者マンデルブロー(Beno
t B. Mandelbrot (1924- ))により新しい幾何学の概念として導入された。
fractal
〔不規則な断片の意のラテン語 fractus に由来〕
部分が全体と相似(自己相似)となるような図形。リアス式の海岸線や雲の形など自然の中の複雑な図形に見出せるほか,コンピューター-グラフィックスを用いて表現される。1960年代にフランスの数学者マンデルブロー(Beno
t B. Mandelbrot (1924- ))により新しい幾何学の概念として導入された。
大辞林 ページ 153692。