複数辞典一括検索+![]()
![]()
フラゴナール
Jean Honor
Fragonard
🔗⭐🔉
フラゴナール
Jean Honor
Fragonard
(1732-1806) フランスの画家。ブーシェに師事。肖像のほか一八世紀フランスの艶美な風俗を練達した甘美な筆で描いた。銅版画も制作。代表作「ブランコ」
Jean Honor
Fragonard
(1732-1806) フランスの画家。ブーシェに師事。肖像のほか一八世紀フランスの艶美な風俗を練達した甘美な筆で描いた。銅版画も制作。代表作「ブランコ」
プラザ [2]
plaza
🔗⭐🔉
プラザ [2]
plaza
広場。市場。「ショッピング-―」
plaza
広場。市場。「ショッピング-―」
ブラザー [2]
brother
🔗⭐🔉
ブラザー [2]
brother
兄弟。
brother
兄弟。
ぶら-さが・る [0][4] 【ぶら下がる】 (動ラ五[四])🔗⭐🔉
ぶら-さが・る [0][4] 【ぶら下がる】 (動ラ五[四])
(1)上端を支えにして垂れ下がる。「鉄棒に―・る」
(2)簡単に手に入りそうな状態になっている。「大臣の椅子が目の前に―・っている」
(3)もっぱら他の人の力に頼る。「子供三人が細腕に―・っている」
[可能] ぶらさがれる
ぶら-さ・げる [0] 【ぶら下げる】 (動ガ下一)[文]ガ下二 ぶらさ・ぐ🔗⭐🔉
ぶら-さ・げる [0] 【ぶら下げる】 (動ガ下一)[文]ガ下二 ぶらさ・ぐ
ものの上部を固定して下げる。また,手に下げて持つ。「ちょうちんを―・げる」「胸に勲章を―・げる」
プラザ-ごうい ―ガフイ [4] 【―合意】🔗⭐🔉
プラザ-ごうい ―ガフイ [4] 【―合意】
1985年9月にニューヨーク市のプラザ-ホテルで開かれた五か国蔵相会議において,ドル高是正のために各国が協調介入に乗り出すことを決めた合意。
プラサド
B
b
R
j
ndra Pras
d
🔗⭐🔉
プラサド
B
b
R
j
ndra Pras
d
(1884-1963) インドの政治家。ガンジーのもとに反英の不服従運動に参加。国民会議派議長を務め,1950年インド共和国初代大統領となる。著「分割されたインド」
B
b
R
j
ndra Pras
d
(1884-1963) インドの政治家。ガンジーのもとに反英の不服従運動に参加。国民会議派議長を務め,1950年インド共和国初代大統領となる。著「分割されたインド」
ブラザビル
Brazzaville
🔗⭐🔉
ブラザビル
Brazzaville
コンゴ共和国の首都。ザイール川下流の西岸にある河港都市。
Brazzaville
コンゴ共和国の首都。ザイール川下流の西岸にある河港都市。
ブラシ [1][2]
brush
🔗⭐🔉
ブラシ [1][2]
brush
(1)獣毛や合成樹脂などを植え込んだ,ごみを払ったり物を塗ったりする道具。はけ。ブラッシュ。
〔「刷子」とも書く〕
(2)絵筆。画筆。
(3)発電機・電動機で,整流子などに接触して,電流を取り出し,あるいは,供給するもの。黒鉛などを材料に用いる。
brush
(1)獣毛や合成樹脂などを植え込んだ,ごみを払ったり物を塗ったりする道具。はけ。ブラッシュ。
〔「刷子」とも書く〕
(2)絵筆。画筆。
(3)発電機・電動機で,整流子などに接触して,電流を取り出し,あるいは,供給するもの。黒鉛などを材料に用いる。
大辞林 ページ 153694。