複数辞典一括検索+![]()
![]()
フランコ
Francisco Franco
🔗⭐🔉
フランコ
Francisco Franco
(1892-1975) スペインの政治家・軍人。1936年モロッコで反乱を起こし,39年人民戦線政府を倒し独裁制を樹立。47年終身統領となり,生涯その体制を維持し,一方,死後の立憲王制を準備した。
Francisco Franco
(1892-1975) スペインの政治家・軍人。1936年モロッコで反乱を起こし,39年人民戦線政府を倒し独裁制を樹立。47年終身統領となり,生涯その体制を維持し,一方,死後の立憲王制を準備した。
ぶらんこ [1][2] 【鞦韆】🔗⭐🔉
ぶらんこ [1][2] 【鞦韆】
遊具の一。腰を掛ける横板の両端に二本の綱や鎖を付けてつり下げたもの。板に乗って前後に揺らして遊ぶ。ふらここ。しゅうせん。[季]春。
〔語源はポルトガル語 balan
o からという説がある〕
o からという説がある〕
フランジ [2]
flange
🔗⭐🔉
フランジ [2]
flange
(1)軸や管などの端に鍔(ツバ)状に張り出した継ぎ手部分。
(2)鉄道用の車輪の一方の側に張り出した輪縁(ワブチ)。脱輪を防ぐ。
フランジ(1)
[図]
flange
(1)軸や管などの端に鍔(ツバ)状に張り出した継ぎ手部分。
(2)鉄道用の車輪の一方の側に張り出した輪縁(ワブチ)。脱輪を防ぐ。
フランジ(1)
[図]
フランジ-つぎて [5] 【―継(ぎ)手】🔗⭐🔉
フランジ-つぎて [5] 【―継(ぎ)手】
伝動軸用の継ぎ手の一。端に鍔(ツバ)形の結合部を設け,その部分をボルトなどで結合するもの。鍔継ぎ手。
フランシウム [4]
francium
🔗⭐🔉
フランシウム [4]
francium
アルカリ金属の一。元素記号 Fr 原子番号八七。すべての同位体が放射性で質量数二二三のものは天然に微量存在する。性質はセシウムに似る。
francium
アルカリ金属の一。元素記号 Fr 原子番号八七。すべての同位体が放射性で質量数二二三のものは天然に微量存在する。性質はセシウムに似る。
フランシスコ
Francisco
🔗⭐🔉
フランシスコ
Francisco
フランチェスコのスペイン名。
Francisco
フランチェスコのスペイン名。
フランシス-すいしゃ [6] 【―水車】🔗⭐🔉
フランシス-すいしゃ [6] 【―水車】
反動水車の一種。中程度の落差で流量の多い所に適する。日本の水力発電所の多くはこの形。1849年,米国の水力技術者フランシス(J. B. Francis)が発明。
大辞林 ページ 153718。