複数辞典一括検索+![]()
![]()
プレー-ボーイ [4]
playboy
🔗⭐🔉
プレー-ボーイ [4]
playboy
次々に女性を誘惑して遊ぶ好色な男。また,しゃれた遊び男。
playboy
次々に女性を誘惑して遊ぶ好色な男。また,しゃれた遊び男。
プレー-ボール [4][2]
play ball
🔗⭐🔉
プレー-ボール [4][2]
play ball
野球・バレーボール・テニスなどで試合を開始すること。また,審判が試合開始を宣する言葉。
play ball
野球・バレーボール・テニスなどで試合を開始すること。また,審判が試合開始を宣する言葉。
プレーイング-マネジャー [8]
playing manager
🔗⭐🔉
プレーイング-マネジャー [8]
playing manager
スポーツで,選手を兼ねている監督。
playing manager
スポーツで,選手を兼ねている監督。
ブレーカー [2][0]
breaker
🔗⭐🔉
ブレーカー [2][0]
breaker
定められた以上の電流が流れると回路を自動的に遮断する装置。電流制限器。サーキット-ブレーカー。
breaker
定められた以上の電流が流れると回路を自動的に遮断する装置。電流制限器。サーキット-ブレーカー。
ブレーキ [2][0]
brake
🔗⭐🔉
ブレーキ [2][0]
brake
(1)機械の運動を停止または減速させる装置の総称。制動機。「急―」「エア-―」
(2)物事の進行を抑制するもの。順調な進行を妨げるもの。歯止め。「一度怒り出すと―がきかなくなる」「四番バッターが―となる」
ブレーキ(1)
[図]
brake
(1)機械の運動を停止または減速させる装置の総称。制動機。「急―」「エア-―」
(2)物事の進行を抑制するもの。順調な進行を妨げるもの。歯止め。「一度怒り出すと―がきかなくなる」「四番バッターが―となる」
ブレーキ(1)
[図]
――を掛・ける🔗⭐🔉
――を掛・ける
物事の進行を抑制する。
ブレーキ-シュー [5]
brake shoe
🔗⭐🔉
ブレーキ-シュー [5]
brake shoe
ブレーキ-ドラムに圧接して,制動をかける部品。制動片。制動子。
brake shoe
ブレーキ-ドラムに圧接して,制動をかける部品。制動片。制動子。
ブレーキ-ドラム [5]
brake drum
🔗⭐🔉
ブレーキ-ドラム [5]
brake drum
回転軸に固定され,ブレーキ-シューを圧接することにより制動をかける輪。制動輪。
brake drum
回転軸に固定され,ブレーキ-シューを圧接することにより制動をかける輪。制動輪。
ブレーキ-ばりき [5] 【―馬力】🔗⭐🔉
ブレーキ-ばりき [5] 【―馬力】
原動機の軸に現れる,実際に使用しうる出力。これを測る動力計が,主に制動力を利用しているところからの名。軸馬力。正味馬力。制動馬力。
→指示(シジ)馬力
フレーク [2]
flake
🔗⭐🔉
フレーク [2]
flake
(1)薄片。また,薄片にして加工した食品。「コーン―」「まぐろの―」
(2)「剥片(ハクヘン){(2)}」に同じ。
flake
(1)薄片。また,薄片にして加工した食品。「コーン―」「まぐろの―」
(2)「剥片(ハクヘン){(2)}」に同じ。
ブレーク [2]
break
🔗⭐🔉
ブレーク [2]
break
(1)ボクシングで,クリンチした両者にレフェリーが離れることを命ずる語。
(2)テニスで,相手にサービスの権利があるゲームに勝つこと。
(3)休憩。「コーヒー-―」
break
(1)ボクシングで,クリンチした両者にレフェリーが離れることを命ずる語。
(2)テニスで,相手にサービスの権利があるゲームに勝つこと。
(3)休憩。「コーヒー-―」
大辞林 ページ 153787。